教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業などの現場作業で肉体労働してる方たちって基本お昼ご飯がコンビニのイメージが強いのですが今みたいにコンビニがなかった…

建設業などの現場作業で肉体労働してる方たちって基本お昼ご飯がコンビニのイメージが強いのですが今みたいにコンビニがなかった時代の人はどうやってお昼済ませてたのでしょうか?弁当とか普通なら外食してたのでしょうか?

417閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    建設業を経営しています。 40年前の話ですが(両親の時代) うちは、弁当付きでした。 最初は母が作っていましたが、子供ができてから仕出し屋さんでおかずだけ頼んでご飯は、母が用意してました。 毎日4時起きで苦労していました。 お弁当が美味しいと評判で日雇いの職人さんから人気があったそうです。

  • 今でも奥さんの作ったお弁当毎日持ってきてるおっちゃんとかいますよ。

  • 街中なら外食。 田舎でそれなりの規模の現場なら、飯場と言って宿舎を兼ねて炊事場もつくり、コックさんに弁当も作ってもらう。もちろんコックは会社が手配する。飯の美味さは仕事の出来に係るから、腕の良いコックを連れてこられるかどうかで工事の完成度が決まる、と言われていた時代もあった。

  • 親父の時代は、固定電話が、無い時代ですよ。 毎日に弁当屋配達です。 コンビニが、無い時代ですよ。 地方は、外食出来ないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる