教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

深夜バイトを1人でしているのですが休憩時間はどうゆう扱いになるのでしょうか。

深夜バイトを1人でしているのですが休憩時間はどうゆう扱いになるのでしょうか。深夜なのでお客さんが居ない合間に休めますが、法律かなんかで仕事から完全に解放されないと休憩時間とは取れない。みたいなのを聞いたことがあります。 なので自分で休憩時間など記入するのですがどうすればいいか分からなかったので教えて頂きたいです!

18閲覧

回答(1件)

  • 使用者(会社責任者)は6時間を超える場合は最低40分を、8時間の場合は1時間の休憩を設けなければならない(労働基準法) それらは通常、継続して休憩を与えなければならない。 (10分+10分+40分程度の分割なら、本人等の合意の元なら可能) 一人でサービス業と言う事は、実質出来ないだろうから私は違法状態だと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる