教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一人で出来る仕事って何がありますか。 人と関わることがきつくて仕事をやめたいです。 仕事自体は楽しいし、働くこともす…

一人で出来る仕事って何がありますか。 人と関わることがきつくて仕事をやめたいです。 仕事自体は楽しいし、働くこともすきです。でも仕事中だったり、休憩時間だったりのちょっとした雑談が私にはとてもつらいです。 すごく良い人たちばかりの職場にいてます。 でも毎日職場の人との関わり方がわからなくて、受け答えもぎこちなかったりして「相手に嫌な思いをさせているんじゃないか」「うまく喋れなかった」と思ったりして落ち込みます。 ずっと引きこもりしてたので、年齢の割に社会常識なくて、周りの人にはたくさん迷惑かけてると思います。 コミュニケーションも下手で相手にすごく気を遣わせてる感じがします。 一匹狼でいれたらいいですが、それだと仕事の情報が回ってこなかったりして疎外感がすごいし…強い人間ではないのでそれもつらかったです。 友達も一人も居ないので相談できる人もいません。 長くなってすみません。 なにかおすすめの仕事などはありますか。 おしえてください

続きを読む

477閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    全く一人というのは投資家くらいしか思いつきません 真面目にやればちゃんと稼げると思います お客さんとのやりとりを除けばフードデリバリーも完全に一人なので良いと思います イラストレーターなどフリーランスのお仕事は仕事中は一人ですが、社長業や営業を自分でやらなくてはいけないので、会社員以上に対人スキルが必要だと思います それ以前の問題として他人に迷惑をかけたり気を遣わせてることを必要以上に気にするのはよくないと思います 迷惑をかけることを最小限にしようと思えば誰でも今すぐ死ぬのが一番という結論になってしまいます 迷惑をかけるかどうかより優先される基準を持って仕事を選ぶ必要があると思います

  • 一人で仕事したいという割に疎外感は感じたくないって矛盾してないですか?

  • 今はどんな仕事してますか? 一人で出来る仕事は沢山あります。

  • どんな仕事でも人と一切関わらない仕事は無いです。 ただ在宅仕事なら仕事の打ち合わせや業務連絡はあるけど 休憩の雑談などは無くなるので楽なんじゃないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる