教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シフトを間違えて入れられていました。 自由シフト制のお店で、希望休を事務所に置いてあるか紙に書くシステムなのですが、希望…

シフトを間違えて入れられていました。 自由シフト制のお店で、希望休を事務所に置いてあるか紙に書くシステムなのですが、希望した日にシフトが入っていました。その日は「〜14時までなら可」と書いたのですが おそらく店長の勘違いで14時からシフトが入っていました。 明後日シフトが入っているのでそこで伝えようと思うのですが(従業員の人数が多すぎるので誰も店長のLINEやメールアドレスは知りません)とある気まずい事情があります。 というのもシフトの紙をもらった瞬間別のシフト間違いにも気付いたためその場で指摘しました。 店長が不在だったためマネージャーからのアドバイスのもと、店長に置き手紙をして帰りました。 おそらく次シフトに入った時にそのシフトの訂正をいわれると思うのですがまたさらにこちらが間違いを指摘する形になります。 そのため大変気まずく、嫌味を言われないか不安があるのですがなにか伝え方でアドバイスがあればください。 一応店長が不在だった時用の置き手紙もかいたので 添削お願いしたいです ↓ おつかれさまです。 アルバイトの〇〇です。 先日、シフト変更のお願いをしたかと思うのですが○月✕日も〜14時まで可と希望を提出したところを14時〜のシフトになってしまっております。 大変申し訳ないのですがそちらのシフトも変更をお願いすることはできますでしょうか? 分かりにくい書き方をしてしまい申し訳ありません。 何度も変更をお願いし大変お手数おかけしますがご確認よろしくお願いいたします。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 全然大丈夫だと思います!丁寧な書き方ですよ! 店長も人間ですからミスもあるし!本人も、ゴメンゴメン!間違えた!と言ってくれますよ!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる