回答終了
営業マンからの頼まれごとを引受けるときの返答について 営業事務をしています。 常に忙しいのですが月末月初は特にで、最近は追われているような気持ち、焦る感覚がよくあり動悸もあります。この前、ある営業マンから頼まれ事できますか?とお願いされたのですが、その時まだ午前中であるにもかかわらず、明日までとかでも良いですか?と言ってしまいました。 実際に月末業務で事務処理事がたくさんあったり、その日は別の営業マン(横柄な性格)が外回りだったので外からの業務連絡がたくさん来て手一杯になるかもしれないという保険もかけてしまいました。 その営業マンは明日でも大丈夫ですと言ってくださりましたが、私のキャパが小さく実際に気持ちが一杯一杯ではあったと言えども、考えてみたらまだ午前中なのに今日できるか分からないと言うのは違和感だっただろうか?と… 一応自分の中での理由はありますがそれを伝えてはないですし、周りの人もその会話聞こえていたと思うので、どう思われてしまったかも心配です… もちろん、その日に時間ができればやるつもりでしたが、「今日やらなきゃいけないこと」を増やして焦ったり動悸がするのを避けたく、明日まででも良いか聞いてしまいました。 私は甘いのでしょうか… このような状況の場合、どのように返答すれば ちょうど良かったのか考えてしまっています。 アドバイスいただけると嬉しいです。
43閲覧
何がいけないのですか? 本当の事を言っているわけですよね。何も間違っていない。 やるやる言って結局やらない人とは次元が違うほど良心的ですけど。 逆に出来ない出来ないって言ってばかりで、じゃあ他の人に頼んだり 他の方策を取った後に、実は遣れました って持ってくる人とか 実際にいますから。それが下請けだったりしてお金が発生したら、 無駄で損してなんでそれなのにそんな勝手な業者に感謝しなきゃいけないのか 分かんない状態になりますよ。有言実行しているんですから。 有言不実行や不言実行より全然いいと思います。 今はそうかもしれませんけど、今後の事も考えないといけないですよ。 なんでもかんでも急に言えば通ると思われると、自分の仕事のコントロールが できないことになり結局は自分の首を自分で締める事になりますから。 私は元技術者でしたが、技術の分からない上層部は 「いつまでに出来る!」って簡単に言って来るだけで その時に正直になんて希望納期は言いませんよ。 常に長めに余裕を充分に持って言います。 そうしないと結局は「ならそれより1日早くなんとかならないか?」って 絶対に交渉が入るので、その際に「仕方ないですね。これは貸しですよ」って言って恩を売って妥協(でも元から3日ぐらい余裕を見ていたので一日ぐらいは屁の河童)した振りをしてあげるのも上層部の顔を立てる上(上層部の成果になるからね)では必要だと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る