教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近ヤマト運輸(株)の営業所があちこち閉店になっている理由を教えて下さい。MIDORI長野店まで閉店になったのでお土産を…

最近ヤマト運輸(株)の営業所があちこち閉店になっている理由を教えて下さい。MIDORI長野店まで閉店になったのでお土産を送るのに一苦労でした。

補足

家の近所の営業所は荷物ぎっしりでかなり多忙な店舗であるにも関わらず閉店が決まったのが疑問です。暇な店舗なら不採算店舗になりやすいから閉店になるのは分かりますが。

29,959閲覧

5人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    もう既に都市部では実証実験が開始されてますが、2024年問題に向けて小規模店舗を閉鎖して集配拠点を大型化にする計画です。 (2024年1月を目処に完全実施予定) 要するにベース規模の拠点を増やしてセンターを極力減らす方針です。 そうすれば拠点単位で全国発送の機能も備わるので… 更にセンター⇔ベースの横持ち運行が減り少ない台数のトラックでカバー出来るから庸車に払う経費も削減出来ます。 オマケにドライバー不足もカバー出来ます。 それだけに留まらずヤマトは今後、営業、配達、集荷業務を分散して社員の適性に合った働き方を進めて行く方針です。 こうすれば高齢ドライバーも体力の限界で余儀無く退職しないで定年まで安心して働く事が出来ます。 まぁあのAmazonを例に挙げれば分かると思いますが、AmazonのFCやDSの拠点はヤマト運輸に比べたら圧倒的に少ないですが、それでもあの莫大な量の商品を仕分けて配達する迄の速さは大したもんだなぁ〜って感心します。 Amazonには【集荷】と言った業務は無いですが、それでもあの処理能力は凄いです。 もうお客様第一主義は2024年を境に変わります。 これからは社員の働き甲斐や、人材不足解消に力を入れて行く方針です。 因みに以前は我が家から半径1キロ程度の範囲にヤマトのセンターが4つありました(東京23区) 今は1店舗だけ単独で、残る3店舗は同じ敷地内で同居店になりました。 これに寄って今まで4店舗(4か所)にそれぞれ横持ち車が荷物の運行をしていましたが、今は2台で運行しています。 これでトラック2台分の経費節減です。

    なるほど:47

    ありがとう:5

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる