教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

福山通運に10年程勤めています。 業界に染まってるので流れで受け入れてますが、世の中の常識を教えてください。 下…

福山通運に10年程勤めています。 業界に染まってるので流れで受け入れてますが、世の中の常識を教えてください。 下記について質問します、皆様のご意見や対策方法、訴え先を教えてください。支店ではタイムカードの時間が20時以降進みません。 (20時以降まで残業してもカウントされない) またトラック出し等で45分前から実働しているのにタイムカードを打刻する事が禁止されており班長が定時に全員分を打刻してます。 昼休憩が10分程度しかないのに、タコグラフ上で積み込みをしている時間を休憩として運行記録に書かされてます。 また健康診断も休日と平日の2日間設定で、実質休みの日に会社に行かないといけません。 (平日に健診を受けると業務が成り立たない) どのように思いますか? 他業種もそんな感じですか?

続きを読む

1,956閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福山通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる