回答終了
パートを辞めますが、まだ会社に言えていません。 次の仕事が見つかってから言いたいのですが、今、会社で新たなイベントの話が浮上しそうです。もし、新たなイベントの話が出て私が関わってしまうと辞める人間だから会社にとってよくありません。引き継ぎどころか人手不足になるので、私が辞める場合、イベントはしばらくしないと思います。 その場合、次の仕事が決まる前に辞めることを話したほうが会社のためですが、私としては無給の期間を作りたくありません。 知らん顔して、新しいイベントの話を聞くべきか、すぐに会社を辞める話をするべきか、どうしたらいいでしょうか?
107閲覧
確認ですが、そのまま辞めようと思って就活を始めるとか、決まり次第辞めるつもりだ、って事は言えない・言わないおつもり、って事でよろしいでしょうか? それが言えれば本件は一件落着ですものね。 でしたら、黙ってて良いと思いますよ。何故なら、恐らく貴社でも貴方以外にも全員が生活を掛けてお仕事をしてる訳だし、それが何かいけない訳でもないし、辞めるのは全労働者が最初から持つ権利でも有るし、その行使に当たっては法は、残る人の事を配慮した上で、なんて事は1ミリも求めてないからです。 法的な話をすると、少なくとも無期雇用の人に付いては、社の状況に拘わらず言って14日で辞める事が出来るし(民法627条)、更にその14日を全て有休で埋める事も合法です(労働基準法39条)。 つまり、引継ぎすらしないまま、辞めますって言ったのを最後に1回も出勤しない事が合法なんですよ。 そのくらい、管理者層は事業の継続に付いては普段から準備をしておけ、って事で、普通の管理者はその準備はしているものですよ。サブの方を置いてるとかね。 なので、主様が立つ鳥のように後の事をお考えなのは良く分かるんですが、そこ迄は不要だと思います。 就活でいつ内定を貰えるかは不明ですが、それがイベントと重なったりって言う最悪の時期になる可能性もあるんですよね?通常、内定先では入職を1ヶ月を超えても待ってくれるものですが、そうした調整を試みる一方で、どうしてもダメなら、強行されても何の問題もないですよ。ご安心下さい。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る