教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きやすい職場とは?? 会社でも不妊治療してる事を公表して仕事を続ける女性も増えましたし、理解ある会社もある程度は増え…

働きやすい職場とは?? 会社でも不妊治療してる事を公表して仕事を続ける女性も増えましたし、理解ある会社もある程度は増えてる?のかなーと思います。私の会社も世間からすれば比較的不妊治療や持病などにおいても理解がある会社だとは感じます。 私自身は不妊治療の経験はないですが、子供も授かり年齢的にはもう新たに子供を考える年齢は過ぎており、夫と共働きしつつ子育てしています。 会社で不妊治療の為に遅刻や早退する同僚がいれば、出来る事があれば仕事の面でのサポートは嫌ではないですし、良い結果に繋がればいいなーという思いではいます。(勿論、ご本人には何も言わないです。心の中だけで思ってるだけです)が、やはり仕事と治療の両立は大変なのか辞めていく方もいます。、、とても能力があって、人柄も良くて、本当に勿体無いなーって思う反面、出産は女性にとってリミットもあるし、優先順位をつけるとなると、そちらが先行するのもわかります。でも本当に本当に良い人らが辞めていくと、残念に思います。 たまたまちょっと立て続けに辞めてく方がいたので、特に思ってしまうのですが、本当の意味で働きやすい職場ってなんなんでしょうかねー。 愚痴混じりの投稿ですみません。

続きを読む

51閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる