教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者雇用で額面年収230万だと東京の目黒区や品川区、中野区あたりで一人暮らしは出来るものなのでしょうか?

障害者雇用で額面年収230万だと東京の目黒区や品川区、中野区あたりで一人暮らしは出来るものなのでしょうか?精神障害で障害基礎年金は受給していますが精神だと特に働いていると打ち切りになりやすいという話を聞きました。 基礎年金をプラスしたら年収300万程度になるのでどうにかなりそうですが230万程度だと都心部や都心部周辺だと厳しいですよね?

続きを読む

88閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中野区はわかりませんが、目黒区品川区は難しいと思います。 安い家賃の部屋があったとしても駅から徒歩20分とか、風呂無しとかバス・トイレ一緒とかそんなんな気がします。 自分もいま障害者雇用ですが、健常者時代年収300万ちょいで、豊島区に住んでました。 家賃は7万2千円で猫も飼ってましたが、バス・トイレ一緒の洗濯機は外置き、4階のエレベーターなし物件でした。 現在は葛飾区で家賃6万8千円です。 品川区が良いなら隣の大田区がおすすめですよ。多分23区の中でも家賃安めなはずです。 大田区出身なのですが、マイナーなところだと本当に静かな良いところです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる