教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場でこき使われるようになってきたんですが何故ですか? 他の人は誰もこき使われていません

職場でこき使われるようになってきたんですが何故ですか? 他の人は誰もこき使われていません

799閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    知恵袋の自己紹介参照。 他人の顔色見て、 仕事してませんか? 自分はそうです。 良く使われる事が ままありました。 それは、経営者になるだとか、 自分で会社を起こすとかには、 必要なおかしな苦労でしたが、 人に寄っては、 上からどう思われても良いから 仕事しない。を選択する子も いました。 = 2種類のパターンがいます。 1つは、経営者に ここのコア社員と思われ、 他の社員は辞めた所で お前らさえ残れば、やり直せるからと 認められた社員は、 中間管理職とかになってます。 経営者が毎日事業所とかに 顔を出さなくても、 コア社員らで、 何とかやりくり出来てます。 = もう1つは、 解雇したければすれば良いじゃん。と、 周りからどう思われようが、 全力を出すのを辞めた社員。 = 会社は、社会主義的な評価で、 昇給やボーナスとかも 人数100名超えると、一律 1.5倍かける勤怠率÷なんとか。+ 会社在籍年数。 とか、変な独特な計算式で、 昇給やボーナスを決めるので、 (小学生みたいな 能力マトリックス図で、 評価者が5段階評価してくと 数字が出て、それらの計算が出る。 なんて会社も。) = 全力を出すのを辞めた社員は、 あいつに仕事依頼しても、 こなす能力がない。とか 陰口叩かれる様な人であっても、 キックボクシングを習ってます。 とかなら、上も 命令を聞きやすい奴に、 仕事をやらせよう。とかになり、 全体で生産が間に合ってれば、 良いのだ。と考えます。 そして、それを社長に報告するのは、 自分が無能だと言ってる様な物。 なので、あいつに任せっきり なんですよね。とかは黙ってます。 自己紹介の自分は、 ここらへん、全員しんだ方が良い。 と思いました。 = まあ、小さい会社では、 俺と同じ時期に人が入り、 翌日の工事に持ってく道具の チェックは、毎回俺で、 不手際あれば、俺のせいにされる。 とか、 身体鍛え、プロテイン飲む プロレスオタクに主任は そこらへん何も言わないとか、 ひよってるのがわかります。 ああ、上とて人間なんだな。と。 俺はそれが1ミリもないがな。 身長154センチで運動ろくにしない とて。 その代わり、法律や裁判得意ボーイ。 めっちゃ戦い方詳しい。それらの。 下手に出てやってれば、 いい加減にしろよ。となります。 = ただ、おかしな苦労は、 下場経験と言うか、 自分が上に立ち、力ない奴見ても、 今、こーゆー事を考えてるんだろうな。 とか、顔つきでわかります。 何の為にそれをやらされてるか? やらされてる事に未来はあるか? お前が他の会社行くとか、 独立するとかの時に 必要になって来る能力の育成を 今、してるんだよ。なのか? その説明はあるのか? 他のお仕事や会社でもこれくらい やらされるよ?なのか。 それだけでも、大分 前向きに取り組めるか違います。 = 自分は、ポジティブモンスター だったので、 見方によっては、 準備の必要性を 今、学んでるな。とかでしたが、 大概んな体系的な説明や 理論話はない。 いいからやれよ!とかだ。 やってくんなきゃ 現場長の自分が困るから、 やってくれそうな奴に言う。 そして、それに対して 労いの言葉も金も奢りとかもナシだ。 それは、自営町中華屋倅だった 自分の教示に反する。 【人はタダで使うな】だ。 会社からの給料は当然。 雑用を命令してる 中間管理職の先輩からは? = ないね。大概、ないね。 1ミリもないね。 良くて缶コーヒーくらいだったね。 まだ営業会社とかの方が、 2万くらいの風俗や キャバクラ奢ってやるよ。 いつも頑張ってくれてるからよ。 お陰で助かってるぜ。 とかだったね。 = 大きな会社でも、 陰口叩かれて、不貞腐れてる様な 奴ほど、段ボール片付けとかで 長年いたら、グループ長だったね。 で、先輩面とかする。 普通、仕事で抜かれたら 翌日から敬語とかだろう。 先輩体制、自尊心保とうと タメ語とかするな。 ぶっころしてやろうかな。とか思う。 お前と俺、同等じゃねえから。とか。 入社歴上面すんの辞めてくんない? とか。 無論、もっと上に、 1日を回す為に、 スケジュールはびっしり組まれる。 何でも出来るからだ。やれば。 = なので、質問者は 今が嫌ならば 真面目を辞めるか出世する。か 自分で商売起こす、 商売起こした奴らにつく。 しかないのです。 出世ちゅうても ポスト埋まってれば、 定年退職待って、その後釜を狙う。 しか方法が大きな会社では ないからです。 以上。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる