解決済み
回復期リハビリテーション 理学療法士の新卒なのですが退職するか迷っています。 理由としては腰椎ヘルニアを発症してしまい足の軽度の痺れがあり、一日中腰の違和感や痛みがあります。まだ働いて3ヶ月なので腰の痛みで辞めてしまった場合、転職に不利になりますか? そもそもヘルニア持ちの理学療法士が働く場所はあるのでしょうか…? 上司に相談したところ、1日19単位でリハビリをやっているのですが単位数は減らせないとキッパリ言われました。 リハビリ職、介護職の方で腰痛持ちの方はどのような働き方をしているか教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。
248閲覧
体を気遣ってくれない職場に用はないと思います。 スタッフに気づかいや適切な助言をして部署を回すのが上司の仕事ですし、 適切な助言もくれないそんな上司にも用はないと思います。 腰痛持ちの方はいらっしゃいますし、何だかみんな大変そうです。 我慢できる人は我慢してるし、 時にはブロック注射してるし、 動けない時には休暇取ってるし、 ひどい時には入院治療してるし、 医師から言われたらOpeしてるし。 ベテランPTは何だか自分で引っ込めてた神技的な持ち主もいたね。 神経痛めても元に戻してくれないから、後悔しない働き方したほうがいいと思う。
2人が参考になると回答しました
身体に気を使ってくれない職場も アレですが、短期的に症状が落ち着かず 長期的になってしまうと、 他の職員が19頑張る所、 身体悪く15でやっている人がいて、 でも給料は同じとなると周りも 自分達も15にしてよ!となるので 難しい所ですね。 現時点、転職は不利になると思います。 質問者様が雇い、お金を払う立場で 考えたら、わかるかなと。 ちょっと身体良くないので仕事 手加減してください、でも給料は 普通に下さい、よし!採用!とは なかなか、、、 身近にヘルニア持ちのセラピストが いますが、ヘルニアをきっかけに 自身にリハビリというか 普通の人より力持ちくらいには 身体を鍛え、仕事を続けていますね。 なので、辞めたとしてもワンチャン 2、3か月集中して通院や身体を鍛え、 大丈夫ですと就活したら、ヘルニアで 辞めてもヘルニアの問題が解決傾向に あるわけなので、採用チャンスが 出てくるのではないかなと。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る