回答終了
公務員試験について。 今年就職したばかりの26歳ですが、仕事を辞めて公務員試験を受けたいと思っています。 勉強自体は全く苦ではなく、筆記試験の心配はしていないのですが、面接がとにかく不安です。3ヶ月ほどの短期離職、浪人や留年の経験もあります。 人当たりは恐らく悪い方ではないですし、伝え方や理由などもしっかり対策するつもりですが、実際にこのような経歴はどの程度選考に影響するのでしょうか? 公務員試験を受ける方は多数いると思いますが、人気都市などを選ばなければ、どこかには採用されるものなのでしょうか? 仕事を辞めて、勉強に時間を費し、結果どこにも通らなかったとなるのが怖くてなかなか踏み出せません。 実際の体験やアドバイス等聞かせていただきたいです。
271閲覧
稀に「公務員試験は前歴不問。経歴なんて関係ない」みたいな意見もあります。 しかし、この種の意見は「受験資格の不問」と「面接で問われない」ことを混同したものです。 質問者さんがご懸念のように、経歴を伏せて面接を行う団体でもない限り、経歴は人物評価の参考にされます。 特に、職歴は学歴よりも注目される傾向にありますから、必ず質問を受けると考えるべきです。 ただ、職歴そのもので評価が決まるものではありません。 面接全体を通じて「組織に役立つ人材だ・一緒に働きたい(=部下・後輩として迎えたい)人だ」と考えてもらえれば、合格の可能性はあると言うことです。 …で、質問者さんは「その職歴の影響度」を気にされていますが、こればかりは分かりません。 面接は公平な実施に努めても、どうしたって面接官の感覚が入り込む試験種です。 「その職歴をどう説明すれば、他の回答も含めてどんな評価になるか」なんて、予測はできません。 更に言えば、その評価が「ライバルを差し置いて採用枠内に収まるか」の予測は、もっと困難です。 結局、「短期職歴のある質問者さん」と「新卒の質問者さん」「2年の職歴がある質問者さん」を比較すると、「前者は不利だが覆せないものではない」ということしか言えません。 …それが不安で踏み出せないなら、質問者さんは勉強は得意な様ですから、せめて今年度は…できれば来年度も…仕事を辞めずに対策を進めてはどうかと思います(…心を病む等の危険がない前提ですが)。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る