教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

発達障害と軽度知的障害を持っていて、障害者雇用の会社を応募する際、精神保健福祉手帳だけ提出して、療育手帳は出さず口頭で軽…

発達障害と軽度知的障害を持っていて、障害者雇用の会社を応募する際、精神保健福祉手帳だけ提出して、療育手帳は出さず口頭で軽度知的障害と伝えるのはありだと思いますか?

83閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 精神障害と知的障害だと雇用促進法上の扱いが異なり、特に知的障害の場合は、手帳の判定が軽度でも障害者職業センターでの判定が重度だと二人分雇用したことになり雇用主としてはお得なので、知的障害を全面に押し出すほうが有利な場合が多いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • どちらかの手帳だけで良いと思います。 ただ、精神は2年更新だったと思います。 療育手帳(知的)の手帳はもう少し更新期間が長い場合もあったと思います。 期間が長い方が何度も出す必要が無いので楽だと思います。 ただ、最終的には質問者様の判断で良いと思います。 頑張ってください。 応援してます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どっちかで十分なのでありかと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる