教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店にアルバイトとして努めています。Uberなどのデリバリーも行っています。先日間違った商品を入れてしまいクレームが来…

飲食店にアルバイトとして努めています。Uberなどのデリバリーも行っています。先日間違った商品を入れてしまいクレームが来ました。その時に店長に交通費自腹でお客様に届けにいけと言われました。これは労働基準法的にはセーフですか?

68閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その場合通常業務中に起こり得るミスなので賠償額は会社側と相談して決めることになりますから交通費次第ですね 商品代金を会社が負担していて交通費としてかかる金額が非常識的で無ければ明らかに違法とまでは言えません

  • やれ と言われて やる か、やらないかはあなた次第です。 労働基準法なんてクソ喰らえと思ってる経営者なんて山ほどいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる