教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっと気になったので質問します。私は、地方の公立病院で看護師をしてます。ここは、ある同県の都市の大学病院の傘下の病院で…

ちょっと気になったので質問します。私は、地方の公立病院で看護師をしてます。ここは、ある同県の都市の大学病院の傘下の病院で、医師はそこの大学病院の医局に所属してます。私も医局の組織の仕組みがわからないのですが、 大学病院の大元の院長とそこに在籍している院長と教授。あるいは、大学病院がある都市内に出来たその大学病院の傘下、系列病院に教授になって大学から移動した医師。または、そこの病院長。 この中で一番お偉い方はどなたなのですか? また、姉が薬剤師で勤めている大学病院でも、病院講師として働いてた消化器内科の医者が今年から新しく大学病院の傘下というか系列病院へ、教授として赴任したらしく、「医者の序列ってわからないね」と話してました。 ちょっと暇で気になったので質問してみました。

続きを読む

111閲覧

sak********さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答がないようなので… つまり一概に決まってない、難しいのです。 一般に、大学医学部の教授が頂点とされます。 医学部教授は、その大学の附属病院の診療部長です。例えば耳鼻科学教授は付属病院の役職として耳鼻科部長を兼ねます。 〇〇大学耳鼻科株式会社の社長のようなものです。 次いで大学では准教授、講師、助教となります。学部にかかわらず共通なのでご存知とは思います。准教授や講師は医局長、講師〜助教は病院の役職としては外来医長や病棟医長あたりとなります。 ちなみに大学病院長は教授の中から就任しますが、企業連合の会長みたいなもので、例えば内科教授が病院長になったからといって、耳鼻科教授に命じて耳鼻科学教室(耳鼻科医局)の運営に口を出す、なんていうことはありません。それに病院長は一人ですので就任には運の要素が強く、よって実質的なゴールは教授とされています。 ただし格付は当然病院長が上です。 他方、大学病院を本店とすると、大学分院は直営の支店、市中病院は他社なのですが、定員の一部に本店派遣の医師枠があり、直営外の支店という要素もあります。(小さなところだと本店派遣の医師枠がないところも多いです。つまり全くの他社です。) よって、分院への異動は文字通り異動ですが、市中病院への異動は、本当は出向です。中には片道切符のこともあり、そうしたら会社を変えたようなものです。 この、市中病院の扱いが難しいのです。 まず市中病院にも格があり、名門病院の院長は大学教授に匹敵する場合もあります。しかしだいたいは教授より下です。 一例として、大学の准教授クラスは院長で、講師クラスは部長、助教クラスは医長、それより若手は医師(平社員)を名乗ったりします。 教授を退官してから大きな病院の院長や副院長をすることもあります。 そうすると教授にとって前教授ですから頭が上がらないこともあります。 これらを踏まえ ①大学病院の大元の院長 ②そこに在籍している院長と教授 ③大学病院がある都市内に出来たその大学病院の傘下、系列病院に教授になって大学から移動した医師。 ④そこの病院長。 ⑤病院講師として働いてた消化器内科の医者が今年から新しく大学病院の傘下というか系列病院へ赴任した教授 の序列ですが、 ①と②は ①大学病院長 ②大学病院本院の教授 ということでしょうか? また③〜⑤は、 ③⑤大学病院の分院の教授 ④大学病院の分院の病院長 ということで良いですか? であれば、①>②≧④>③⑤のことが多いと思います。 (普通の病院は院長、内科部長、内科医長、内科医師、などの肩書きとなり、教授等と名乗る事はないです。大学ではないからです。一方、大学病院勤務の医師は、病院勤務医としての肩書と、大学教員としての肩書きを持つことが多いです。例えば大学の講師や助教は、付属病院では外来医長や病棟医長を務めたりします。 ⑤は、もともと病院講師として、ということですから、この病院は講師がいる病院つまり大学病院ということになります。そして系列病院に赴任し教授になったということは、その病院は大学病院の分院で、その教授になったということになります)

    Nahaさん

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる