解決済み
特別養護老人ホームで働いている職員を教えて下さい。 例えば看護師や理学療法士等です…… レポートに書かなければならないのですが、どこにも書いていなくて困ってます
72閲覧
施設長 介護職員 看護職員 機能訓練指導員 管理栄養士(栄養士) 生活相談員 介護支援専門員 事務員 あたりが基準上必要な人たちですね。あとは現実的に清掃職員とか調理員とかがいて、医師、歯科衛生士なんかは場所によるかな。
1151242919さんが人員基準について書いてくださってますし、とろさんが実際の例を書いてくださってますが。 必ず配置されてるのが、介護職員(介護福祉士、ヘルパーなど、無資格者もいる)、看護職員(看護師、准看護師)、施設長と生活相談員(社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格)、介護支援専門員(ケアマネ)、医師、機能訓練指導員(看護師などが兼務してることもあるが、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ専門職)、他に管理栄養士や栄養士、歯科衛生士、運転手、一般の事務職員なんかがいます。
特養(特別養護老人ホーム)の人員基準 人員基準とは、介護保険法第8条22項・27項、老人福祉法第20条の5にて定められている介護保険サービスを提供するために必要なスタッフの基準です。この基準を満たさないと指定取り消しや、介護報酬の返金等さまざまな処分がくだされてしまいます。 特別養護老人ホームの各職種の人員基準は、以下の通りです。 施設長 原則専従で常勤1名。社会福祉主事、福祉経験2年以上などが要件 医師 入居者に対して健康管理や療養上の指導を行うために必要な数 介護職員又は看護職員 原則専従で、入居者3名に対して常勤換算1名以上 生活相談員 入居者100名に対して常勤1名 栄養士 1名以上 機能訓練指導員 1名以上。当該特養の他職種との兼務が可能 介護支援専門員 入居者100名に対して1名 原則専従だが、当該特養他職種との兼務が可能
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る