教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ジャニーズの給料って歩合制なんですか?それだと売上で格差が出ませんか?例えばスノストなら圧倒的にスノの方が売れていますが…

ジャニーズの給料って歩合制なんですか?それだと売上で格差が出ませんか?例えばスノストなら圧倒的にスノの方が売れていますが、それでもスノとストは同格なんですか?

691閲覧

回答(5件)

  • 2つともデビューして5年くらいしか経ってないだろ まだまだ新人に毛が生えたよえなもんだ あんなもんいくらも貰ってないだろ 月給10万くらいだろ せいぜい20万だろ 歩合制なんてまだまだ言える身分じゃないよ

    続きを読む
  • 歩合制ですがCDの売り上げの印税よりもテレビや映画やCMの出演率のほうが給料の大きい部分を占めてるので売上で格差というよりは仕事量で格差が出る感じですね

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 恐らくですが、基本は歩合制だと思います。 スノとストは同格じゃないと思いますよ。諸々の売上+YouTube等の再生回数+CM起用+個人仕事の量なども加味すると、当たり前にスノのメンバーの方が稼ぎ的には高くなるかと。スノの個人仕事少なめなメンバーとストの個人仕事多めなメンバーで比較するならストの個人仕事多めのメンバーの方が良いかもしれないですけどね… 実際どの仕事がどのぐらいのギャラなのかって外野からだと分かりませんし、憶測でしか語れないですけどね。 まあスノストどちらもかなり稼いでることは間違いないですが…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 人によるでしょうが歩合制だと思います。 グループ自体の売上はSnowManの方が上ですが、人数割をしたらそんなに大きな差はないんじゃないかと思います。 外仕事の収入に関してはどちらのグループでも少ない人多い人がいますので平均したら同じくらいかと。 また個人の写真やグッズなどの売上は完全に歩合制だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジャニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる