教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒の地方国立理系の女です。 就職先について悩んでいて、有識者の皆様にご意見いただきたいです。 私は院でバイオ系の研究…

25卒の地方国立理系の女です。 就職先について悩んでいて、有識者の皆様にご意見いただきたいです。 私は院でバイオ系の研究をしています。夏インターンが始まり、将来について考える時間が増えました。進学当時は食品や化粧品、化学系の研究職に就きたいという想いでした。 しかし、メーカーの研究職は商社やコンサル、ITと比較して薄給で、研究職を選んでいいのか悩んできました。 私は学部生からの奨学金もなかなかの額を借りていますし、キャリアよりも院進を選んだので給料面では初任給は最低でも約23万以上のところでないと、と考えています。 給料が全てではないのはわかっていますが、2年間大学院で学んでいても文系同期よりも給料が低いと自分の市場価値がないようでショックです。 最近はIT企業をよく見るようになりました。全く分野は違いますが、今後メーカーのような年功序列は意味をなさないと思っていますし、ITでスキルを身につけて、システム管理している企業ならどこでも働けるくらいになったほうが将来性もあるのでは?と思うようになりました。 研究職はの憧れも捨てきれないのは事実で悩んでます。 誰か相談乗っていただけませんか?

続きを読む

102閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 修士で初任給23万以上は高いほうでそれだけで結構絞られるのでやめたほうがいいです 仮にそういったところを見つけたとして、よく見てみるとたいていは福利厚生をケチって額面を高く見せているだけです 日本企業はどこも初任給は変わりません、外資なども待遇まで見るとあまりかわりません まず決めるべきは業界です あらゆる条件は業界ごとで大体決まっています 意外と欲張っても条件に合う業界はあります いくつかしぼったら次は倍率をみます 就職難易度をきめるのは競争率がほぼすべてです 専門性やその他の強みなどカスです、理系院卒バリバリ専門ど真ん中即戦力でも鳴かず飛ばずなんてよくある話です 人が足りなければ専門関係なしやる気なしでも大企業で内定取れますよ、でも待遇は業界で決まります そこからやっと具体的な会社をみていきます そこでみるのはブラックかどうか、それ以外は別にいいです 会社は基本カスです、一見良い口コミばかりでもすこしでも悪い口コミがあればやばいところだと思っておいてください 将来性だとかはそれから決めてください

    続きを読む
  • 大変な時期かと思いますが、人生を左右する大事な選択になると思うので妥協せずに頑張りましょう。 個人的に思う事を述べますので少し参考にして下さい。 ①お金に関して ぶっちゃけ初任給はどこの企業も同じくらいなので、その後の上昇率と福利厚生が重要です。毎年ガンガン上がるのはやはり大手。目先の給料が高いのはあまり信用しない方が良いかと(入社後全然上がらない会社はいくらでもあります)。 また、福利厚生で家賃全額補助があったりすると、同じ初任給でも手残りは毎月4~8万程変わるので数年働けばとんでもない金額気なります。よく探してみてください。 ②学歴について 適当に選択するのは勿体無いと思います。 国立理系で院まで行かれているという事は、多少なり専門分野において能力の有る方でしょう。人事の方も易々と落とさないかと(余程人格に難が無ければ…)。 新卒は1度きりしか使えない最強の武器です。仕事が出来なくても、学生時代の潜在能力を示せば多くの社会人が羨む高給取りの企業に入れます。やりたい仕事も選び放題です。 多くのIT企業は勉強して仕事が出来れば中途でも採用してくれます。勉強のできる貴方ならなんて事無いでしょう。 つまり、文系でも働けるような仕事は、国立理系をフル活用した新卒の仕事が嫌になった後でも十分だと思います。 ※ちなみに私は文系なので…

    続きを読む
  • 自分にとってのプライオリティを明確にするのが最初の作業でしょう。すべてを満たすのは難しそうです。 さらに、研究はその具体的内容より、方法論や思考法を学んだと考えると、選択の幅が増えそうな気がします。 さらに これを言ったらおしまいですが、結局最後は運です。私は指導教官がハズレで別の道に行きましたが、それで結果的にはよかった還暦です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる