教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒です ゲーム業界のインターンについて質問です。 現在いくつかのサマーインターンに応募したりしてるんですが、ゲーム…

25卒です ゲーム業界のインターンについて質問です。 現在いくつかのサマーインターンに応募したりしてるんですが、ゲーム業界のインターン開始って遅いんですかね?ちなみに、自分の情報収集不足は否定できないです…。 それと、もしよければみなさんは今どれくらい準備してるかも聞きたいです

続きを読む

909閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社のディレクターです ゲーム業界はインターンに熱心ではないので、やってない会社がとても多いです。インターンの経験なしで業界に採用される人のほうが割合としては圧倒的多数派だと思います やってる会社でも1日とか2日とかの短期間でちょっと濃いめの会社紹介程度のところが大半ですでの、インターンに行けなかったからといって気にする必要は全くないです ゲーム業界は人気が高めで応募も多いため、インターンから優秀な人を取ろうと思ったら、インターンに呼ぶ人を絞り込むのに本番の採用選考と同様にコストをかけねばならず、割に合わないのです (ほかにも、仕事内容に興味を持ってもらう、みたいなのがそもそも必要ないとか、開発の現場がインターンの相手をしている時間がないとか、実際のゲームの開発の現場を見せようにも機密情報だらけとか、いろんな理由があって、ゲーム会社でインターンを積極的にやってるところは少ないのです)

  • いや普通に4月から募集してますし締切られてるのもあるしテストとか面接したりしてますよ。 だいたい7月末〜8月に行われます。

  • 単純にやってるとこが少ないってのがありますよ 大手の一部しかやってないのでそれなりに見つけ辛いとは思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲーム業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる