教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来システムエンジニアを目指している高校生です。いくつか質問があります。 1.システムエンジニアを目指すには大学・専門…

将来システムエンジニアを目指している高校生です。いくつか質問があります。 1.システムエンジニアを目指すには大学・専門学校 どちらがいいでしょうか?また、学科等も教えていただきたいです。2.一概にシステムエンジニアと言っても、やはり大手でなければ収入は高くないのでしょうか? 3.私は人とのコミュニケーション能力がかなり劣っています。この仕事はクライアント先等とのコミュニケーションも多いと聞きましたが、こんな私でも目指せるでしょうか? 一つでもご回答いただきたいですm(*_ _)m

続きを読む

62閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 1次請システムエンジニアです。 1について 早く社会に出たい、ってことであれば専門でも良いでしょう。ただ、専門卒だと、だいたいが下請けとして働くことになるでしょうから、元請や1次請で働きたい!ということであれば、大学以上を目指した方が良いです。(就職先の幅が段違いです) 経験積んで転職すれば良い、みたいに言う人もいますが、スタートラインが違うだけで苦労の度合いが違います。絶対というわけではないですが、スタートラインって割と重要です。 2について だいたいは元請に近いほど高く、下請けになればなるほど低くなります。下請けになればなるほど、散々中抜きされた中から給料が支払われるわけですから、仕方ないです。 稀に下請けでも凄いスキルを持ってて高単価の人もいますが、稀です。優秀な人なら、さっさと転職して、わざわざ下請けに好き好んでとどまらないでしょうし。 3について フロントに立つならキツいですが、開発作業がメインならどうとでもなるかなぁと思います。私はコミュ症でしたが、働き出して数年でなんとも思わなくなりましたから。ある程度は環境に慣れればどうってことはないですよ。

    続きを読む
  • 1.大学一択です。 http://seskillup.jp/shukatsu/it%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/ 大手SIer一覧(IT業界ランキング) ※「SIer」とは、「システム開発の、すべての工程を請け負う受託開発企業」のことです。 を見てください。 ここにあがっている各社の新卒採用情報を検索して調べてください。 日本オラクル ・2022年3月までに国内外の4年生大学または大学院を卒業、もしくは卒業見込みの方 ・日本語がネイティブ、英語が日常会話レベルの方(目安:TOEIC 700点) ・過去に日本オラクルを応募されたことがない方 ・ITやテクノロジーに興味、情熱を持つ方 ・理系学生歓迎 以上のように大卒以上が普通です。 専門卒でもシステムエンジニアに就くことができますが、多くはSES職(派遣要員)です。 2.はい、もちろんです。 3.難しいです。 エンジニアにコミュニケーション能力が必要な理由 エンジニアはパソコンの前に座り黙々と作業をするイメージの強い方が多いと思いますが、システム開発はチームで行います。そのため、プロジェクトを遂行するにはコミュニケーションが欠かせません。チームで開発する際には、以下のプロセスでコミュニケーションが必要です。 ・スケジュール設定 ・チーム間の調整 ・情報伝達や確認 ・情報の共有 チームのメンバーとコミュニケーションが取れないと、作業がストップしたりミスが発生したりする恐れがあります。質の高いシステムを納期までに開発するには、他のエンジニアとの連携が欠かせません。 また、エンジニアはクライアントのニーズに合ったシステムを開発します。顧客満足度を高めるには要望のヒアリングやクライアントへの積極的な提案が重要です。クライアントやメンバーから信頼を得るためにも、コミュニケーション能力を磨く必要があります。

    続きを読む
  • 大学の情報学部です 専門卒であるメリットは特にありません、情報学部の下位互換です(お金は安いので、お金がない人か学力が足りない人が行きます) 学科は各大学の説明に準じて選んでください、名前がそれぞれ違うのでプログラミングやるとこに行ってください 別に専門卒でも人手不足なので業界には普通に入れると思います 入るまではあくまで未経験者としての勉強なので、役にはたちますが、それでも入ってからの方が大事です 2 まぁそうですね でも大手とは限らないです、アホほど安い単価で使い潰すダメ企業もあるというだけです 普通の会社でエンジニアやってPM(プロジェクトマネージャー)クラスまで行けば、まぁ600万程度は安定するでしょう 転職して収入あげることもできます 経験年数とスキルがあれば 転職はコロナの頃ほどバンバンできる市場ではないそうですが、他の業界に比べればしやすいのは変わりません 3 ああ、じゃあマネージャー系は苦手かもしれませんね エンジニアは大きく二つの路線があって「スペシャリスト」と「マネジメント」です 技術を極めたスペシャリストはコミュ力皆無でも現場の神様です、有識者としていくらでもやっていけます 技術やプログラミング大好きならその路線で行きましょう 技術大好きでもう毎日プライベートでもやっちまうわ楽しいー!って人はエンジニア天職なのでどうとでも生きていけます ちなみにSEというのは一応上流工程も担当する人のことで、プログラマやコーダーと対比されたりするんですが使い方が雑なのでSEってなんなのかイマイチ定義が謎です なのでITエンジニアって総称した方がわかりやすいですね

    続きを読む
  • 1.大学です。なぜかと言うと大卒以上しか採用していない会社が多いからです。学科は工学部の情報工学が一番近いですが、その他工学部、工学部以外でもなれます。 2.平均値として、全職種平均よりは高いです。 3.学生として必要なコミュニケーション、例えば授業で質問したり先生とのやり取り、委員会活動などが「普通に」出来ていればOKです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる