教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

友達が介護士なんですが、介護士は所詮看護師に下に見られると言ってました。 会社員の私からすれば、医療や福祉業界なんて医…

友達が介護士なんですが、介護士は所詮看護師に下に見られると言ってました。 会社員の私からすれば、医療や福祉業界なんて医師とその他の違いだと思ってました。さすがに医師は学歴や社会的にも収入面でも高いから、医療業界では圧倒的な地位なんだろうなと想像できますが、看護師と介護士とかその中でも上下関係あるのですか? 同じ夜勤労働者で収入面でも夜勤なければ、お互い年収500万にも満たないのではないんですか? あまり業界の知識がないのでわからないのですが、看護師は介護士と比べ何が優れてるのですか?

続きを読む

164閲覧

回答(6件)

  • 介護士にできることは看護師にもできるのでスキル的に介護士の上位互換が看護師になる

  • 上下関係はあんまりないでしょうが、看護師は施設(フロア)に1人とかです。その他は介護士。 希少性じゃないですかね。 正規職員同士なら。

  • 以前、精神病院に勤務していましたが、確かに多少の上下関係はありますね。 60歳のベテラン看護師の方が、23歳の介護士や27歳の初期研修医よりも上です。 年収については、病院の規定や経験年数、労働時間によりますね。 何万という病院があるので一概にどうこう言えません。 初期研修医の平均年収は350万、ベテランで68歳の看護師の年収が700万ということも普通にありえます。 特に看護師が介護士よりも優れているとは思いませんね。 最終的には経験年数や人間性です。 以上、経験からの回答。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 介護士です。現場で、看護師の方にお世話になっています。 両者とも同じ介護をするのですが、看護師はご利用者の変化に対し、医療的な知識から適切なケアを考えて、介護士に指導するのが仕事です。ですから、判断力や思考力が必要ですし、医療的ケアに詳しいのが特徴です。 介護士は従って動く仕事なので、看護師が指導的役割をするという意味で上の立場かもしれません。介護士の知恵のような存在です。私の職場では感じの悪い看護師はいなくて、頼れる存在でした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる