教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年生です。 公務員と民間の併願を行いたいと思っているのですが、民間を中小企業に絞るのはありでしょうか?もちろん自…

大学3年生です。 公務員と民間の併願を行いたいと思っているのですが、民間を中小企業に絞るのはありでしょうか?もちろん自分に合った企業を探すつもりではあります。また、併願をする場合受ける会社の数はどのくらいにするべきとかあったら教えて頂きたいです

48閲覧

回答(2件)

  • ありです。 自分にあったとこにするのがよい人生を送るコツです。 お見合いと同じで例え凄い美人とでも性格が合わないならその後の結婚生活は辛いものとなります。

    続きを読む
  • 企業の規模に関係なく自分に合った企業を探すべきなので、普通にアリです。 ただ何となく大手受けて惨敗するより自分の軸があって大変よろしい。 内定に納得いくまで受けるべきなので、内定が出なければ何百社でも受けるべきです。 一社で満足がいく内定が出たら、他を受ける時間は無駄です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる