教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業職の面接で、短所が「嘘がつけない」というと印象が悪いでしょうか。

営業職の面接で、短所が「嘘がつけない」というと印象が悪いでしょうか。その場しのぎの嘘で売上をとるのではなく、誠実な営業で信頼関係を築き一回限りでなく次の購買にもつながる営業をしたい、という雰囲気の内容で話したいと思っています。 不動産賃貸の営業なのですが、誠実正直なんかよりもその場しのぎでも上手いこと丸めこめる人間のほうが需要ありそうなイメージなので、、、 そして、嘘がつけない人間には営業は向いていないのでしょうか。嘘がつけないというのはお世辞が言えないというわけではないです。

続きを読む

477閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    その場しのぎの嘘が付けないのは長所と思います。売り上げを上げるために嘘をつかなければならない商品を売っている会社ならダメに決まってます。私なら直ぐに転職します。まあ、会社は誠実だろうが何だろうが売り上げが上がらないと批判すると思います。そんな会社はいるだけの価値はないです。

  • その場しのぎの嘘で売上を取るのではなく、という言葉は営業職の人に対して失礼だと感じます。営業職をそんな風に考えているのかと捉えかねられませんし、少しでも悪い意味に捉えられる可能性がある言葉は使わない方が絶対にいいです。 営業は嘘をつくかというより、うまく立ち回ることが出来るか、という感じだと思いますが、嘘がつけないという言葉を聞くと、出来なさそうに聞こえます。お世辞が言えるかはまた別の話です。

    続きを読む
  • 嘘というと聞こえが悪いですが、 伝えるべきタイミングで伝えるべき事柄を伝えるという コントロール能力は必要です。 嘘じゃないにしても、馬鹿正直にベラベラ話すというのも違います。 例えば100円で仕入れたものを110円で売るときに、 利益ナンボ乗せてんの?って聞かれて正直に10円ですと答えるのは違う。 嘘を言う必要はないかもですが、言わない方が良い情報もあります。 そういう区別が出来ない人かなと思われた可能性もありますね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 営業職です。 忌憚なく申し上げますと、悪い印象を与えそうです。 理由は、短所についてそれを言われたら余計なことを言いそう、もしくは、貸主の言葉をそのまま伝えそうな印象を持ちます。 ※質問者様が実際にどうか、ではなく、聞き手がどう感じるかで話しております。 >誠実な営業で信頼関係を築き一回限りでなく次の購買にもつながる営業をしたい →これだと、嘘をつけないのではなく、方針としてつかないだけですよね。面接官もそう感じると、その言葉自体が嘘だと感じるかもしれません。 以上、失礼しました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる