教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

メンタル弱い人におすすめの仕事 私は今学生なのですが、メンタルが弱すぎて将来社会人として働けないのではないかと不安…

メンタル弱い人におすすめの仕事 私は今学生なのですが、メンタルが弱すぎて将来社会人として働けないのではないかと不安に思っています。大学生になってバイトを始めたのですが、上司に怒られたりするのがすごく苦痛でストレスから胃痛などの身体症状も出ています。 HSP気質もあります。 努力したり働くこと自体は割と好きなのですが、人間関係の構築が苦手です….。 自身に社会経験が無さすぎて社会人として働く=会社に所属するというイメージしかないのですが、会社に所属せずに社会人として働くことが出来る職はあるのでしょうか? 個人的に社長とか音楽家とかしか思いつかないのですが、大した才能もないので無理そうです。

続きを読む

1,331閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • 会社はどこも理不尽な場所です。 完璧なところはありません。 まずは挨拶だけは大切にしてください。 そして笑顔で接すること。 あとはささいなことでも、ありがとうの気持ちを伝えること。 怒る人は真正面から受け止めず、聞き流すようにしていくこと。 働くことが好きなあなたなら、できますよ。 良い方向に向かいますように。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 若い頃、社長に質問すると30分以上怒鳴られました。 おかげで今は怒鳴られても平気な心臓になった。 怒鳴られても倍返しできる、 倍返し方法も時間かけて相談して綿密に練る、 怒鳴る上司もオカシイと思う 威嚇して相手のメンタルボロボロにして 恐怖に陥れる、感情まで出したらタダのバ〇、 そんな上司は上司の資格無し。 武術かボクシング習うこと、 相手がどんなに怒鳴ってきても、 イザとなったらパンチしたる、くらい強くていい、 先日クソ上司に手が出そうになりました。 主様が優しい大人しい見た目なので 相手は強く言う。 あと個人事業主を目指しておくといい こんな会社辞めたる!!と言って出てくる。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まずはメンタル鍛えましょ。若いんだし。 大学に入ってバイトしたのももしかして一つなのでは?10個くらいやりましょ。 そうしたら数個は変なのがあることに気がつくし、上司に怒られて嫌なら辞めれば良いと言う当たり前のことができるようになります。 たかがバイトで職場の人から不快な思いをさせられて、逃げも戦いもしないのが問題ですね。

    続きを読む
  • 叱られてうざすぎ〜とか言ってる人ほど辞めます。 真剣に聞いて、反省して、改善すれば自ずと周りに人はできます。 努力できるということなので、どんな職場でも大丈夫だと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる