教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職考えてます。22歳女性社会人3年目です。

転職考えてます。22歳女性社会人3年目です。接客業をしていますが私に合っておらず、人と話すことが元々苦手で暗い性格で毎日落ち込んで帰ってきます。軽めのノルマがある化粧品のカウンセリングの仕事なのですが、私はやっぱり対面での会話が苦手で…。獲得ができたり楽しい日もありますがやっぱり苦手意識があって向いてないと思います。友達との会話も上手くいかないし話しが続きません。プラスでお客さんとの会話も苦手ですがそれ以上にその会話を聞かれているのが嫌でたまりません。こんなわがままな人居ないと思いますが、私は会話を人に聞かれるのも苦手なのです。克服しようと頑張って3年目までやりましたが限界なんです。なにか良い職種はないでしょうか?またハローワークとかに行くのか転職サイトで見つけるのかどちらが良いでしょうか?

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    事務系とかはどうですか? 職探しなら転職エージェント利用した方がいいですよ。 若いのでハロワいっても特にいい企業はないです、ハロワって職員さんが相談に乗ってくれる訳でもなく自分で求人探して申し込むのであまりオススメはしないです。 転職エージェントなら自分に合う職種を一緒に考えてくれますし、履歴書や職務経歴書の作成もお手伝いしてくれますよ〜あとは面接の対策とか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる