教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代会社員です。 妻と海外旅行に出掛けたのですが、会社の上司や同僚に買って帰るお土産の件で喧嘩になりました。

40代会社員です。 妻と海外旅行に出掛けたのですが、会社の上司や同僚に買って帰るお土産の件で喧嘩になりました。私は1人700円程度の箱入りのやつを皆さんに買って帰ろうと思ったのですが、妻はそれは買いすぎと言って、箱から個包装の物を取り出して2、3個ずつみんなに渡せばいいと言って聞き入れてくれませんでした。 正直、3日間も会社を休ませてもらってるにも関わらず、そんなしょぼくれたお土産では申し訳ない気持ちでいっぱいで、恥ずかしくて会社の皆さんに渡しづらいというのが私の本音です。 お土産を渡す人数は7人ぐらいなので、1個700円だとしてもせいぜい5000円程度です。 私の考え方はおかしいでしょうか? 参考までに皆さんのご意見をお聞かせください。

続きを読む

112閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    海外によります。 ハワイやグアムでしたら、イマドキ沖縄と同程度の感覚じゃないでしょうか。 今でこそ円安ですが、一昔前は国内旅行よりも安くて、グアムなんて金曜日の夜に出発して日曜日に帰る、2-3万円で行けました。 ですから、多くの人は円高時代に散々海外旅行をしています。 ハワイやグアムではお土産すら買わない人が多かったです。 ヨーロッパやアメリカ本土とかでしたら、少し期待します。 アジア系でも、個包装2-3個では安っぽく感じます。 一人700円くらい、良いのではないでしょうか。 価格と言うよりも、楽しそうな感じをおわけするという点で。

  • 40代子持ち会社員ならもっと奮発してもいいぐらいだと思いますけどね。 個包装のお菓子ってバイトやパートの土産じゃないんだから…。

  • 私は基本会社にお土産なんて買わないですよ なぜなら、お土産買う時間がロスだと感じるからです。 年に何度も行くので「また?」とか言われるのが煩わしい。 空港で箱のクッキーとかチョコ1箱買ってくらいはすることはあるけど、個別に買うことはしないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 700円のお土産を7人ということですがいいと思いますよ。 あなたの働きで海外旅行に出かけるんでしょ?職場の人にそのくらいして何が悪いんですか、中身の2,3個なんて小学生じゃあるまいしやってられねーよな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる