教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

1歳の子供がいて、春から保育園に行き始めたのですが、最近1週間に何度も、熱があるので迎えに来て下さいの電話がきます。

1歳の子供がいて、春から保育園に行き始めたのですが、最近1週間に何度も、熱があるので迎えに来て下さいの電話がきます。そして37.5℃以上あると次の日も休ませなければ行けなくなってしまう決まりです。 家に帰ると熱も下がって元気ということがほとんどなんですが、、、 そこで相談なのです。 私は今求職中なのですが、このような状況が続いたらまともに働ける気がしないし、入ったばっかりの職場を休んでばっかりになるのも申し訳な過ぎて気が引けます。 ですが、働かない訳にはいきません。 このような状況の人におすすめの仕事があれば教えて欲しいです。 全国どこでもできる在宅ワークや宮城県在住なのでおすすめの内職など... 何か情報いただけたら嬉しいです。

続きを読む

154閲覧

回答(3件)

  • 質問文にある「このような状態」が、普通の状態です…。 0歳~4歳位まではそれがずっと続きますので仕事内容ではなく、そのような状態でも働ける「人間関係」や「職場環境」が出来てる所を探して働くしかないです。 面接時に子供が小さくて度々のお休みや早退が多いと思うんですが… で、相手には伝わるので頑張って探してみてください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • スキルも経験も(その手の仕事に対しての)ない人ができる在宅の仕事はないです。 内職もいまじゃほぼないですし、賃金も激安です。

    2人が参考になると回答しました

  • このような状況の人におすすめの仕事があれば教えて欲しいです。 →保育園に預ける親は全て「このような状況の人」です。 きちんと、主婦向けの求人を探して、面接の時に状況を話し、それでも採用してくれるところで働いてください。 保育園継続できるほどの仕事量の内職なんてほとんどありません。 それがあればみんな殺到しますからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅ワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる