教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛を会社側が破局させることは人権侵害に当たりますか?

社内恋愛を会社側が破局させることは人権侵害に当たりますか?私は上司と社内恋愛しているのですが、上司は会社側から「質問者さんは入社したばかりで覚えないといけないこともたくさんあるから恋愛している場合ではない」と言われているようです。 なので、会社には秘密で交際を続けているのですが、あることをきっかけに私たちの関係が会社側に怪しまれるようになり、それをきっかけに退勤後2人で会っていないか後をつけられたりしています。 就業規則で社内恋愛禁止と定めても違法にはならないのは十分承知ですが、そもそも社内恋愛自体は禁止していないようで私たちだけが会社側から禁止されているので納得がいきません。 もちろん会社運営を円滑に進めるために会社が下した判断なのでしょうが、仕事中に公私混同したりは全くないので余計に不満です。 個人のプライベートな時間を会社側が監視したりしてもいいのでしょうか? また、社内恋愛が見つかった場合別れさせられる可能性があるのですが、これは人権侵害にはなりませんか?

続きを読む

388閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ある程度プライベートに会社が介入することはありえる事ですし大事な戦力である社員のプライベート時間を間違った使い方をしていないかは、会社にとっても重要事項です。ただしそれはあくまでもある程度です。例えば健康診断で悪いところが見つかった場合、病院に行ったのかどうか、病気の具合はどうなのかなどを確認するのは当然です。そのあたりまでのプライベート介入でそれ以上は異常です。貴方方が不倫であればそれは介入されても仕方ありませんが、独身同士であれば何の問題もないでしょう。それが世の中の男女でしょう。

  • 会社側というより、会社の中で良くないと思ってる社員がいるという感じを受けました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる