教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師さんに質問! 上司になんと伝えて退職しましたか? 看護です!仕事をやたいですが 伝え方に困っています。 上司…

看護師さんに質問! 上司になんと伝えて退職しましたか? 看護です!仕事をやたいですが 伝え方に困っています。 上司に伝えた内容と本音 どちらも教えて頂蹴たら嬉しいです。具体的に実際になんて言ってやめられたかを 教えてください! パワハラをうけてますが、 萎縮してしまいミスをして言われてるので 事実上私が悪いためパワハラと言って退職 するよりは、無難な理由で退職しようと考えて ます。 そのためとにかくなんでもいいから早急に やめたいです。 2年半明るい性格のためパワハラに気づかず? 一度落ち込みすぐ立ち直りを繰り返す事で 気づかずにすごしてきましたが、八方塞がり で理不尽な態度により仕事に支障をきたし そうでこわいです。精神的におちつかず 仕事に集中できない、仕事が進まない状況です 病院の方針も人手不足なため理不尽で、 正当化したような言い方にまるめこまれて います。 パワハラもあなたに期待している 何も言われなくなったら終わりと 言われますが、本気で何も言わないでほしいです 指導とゆうよりかは監視、雑用を頼まれる やっていないとこちらが悪い事にされる(まあ頼まれてわらないから私が悪いですが)ますが元々私の仕事 ではありませんし、自分の仕事もあり手一杯です 断った事はありますが、小さな業務の微妙なラインで 名前のない仕事を頼んできます 頼んでくるのはまだ良い方で、頼まれてもいない のに、急にみんなの前でやったか強めに聞かれたり (行かざるおえない...やってませんと言えば私が やってなかったみたいに、、なりそう みんな思ってるみたいですが 本当頼まれてないんです。その瞬間私の仕事になって おり、やってませんといえば、行ってね?といわれます。) 大きなミスに巻き込まれる前に とにかくやめたいです。 #泣きながら書いたので文章が 伝わりづらくすみません

補足

誤字あります。 病院をやめたいですが、 です。誤字すいません。

続きを読む

84閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    周りでよくあるのは •家族の都合で地元に戻らなきゃいけなくなった •引っ越して通勤が大変になったから •結婚するから •違う分野を学びたい •忙しすぎて大きなミスをおかしそうだから

  • 理由を聞かれるのであれば、皮肉になりますが。。 力足らずで、迷惑かけているようなので退職します。とか。 次の仕事場うんぬん聞かれたら、本音で「暫く静養します」でもよいし。嘘なら「友人に誘われている仕事があります。」とか。

  • 看護師ではないですが。 退職には理由を明記する必要ございません。 これは個人情報保護からです。 厚労省も同意ですよ。 退職届 一身上の都合により退職します。 で完了です。 上司や経営者から、理由を聞かれても答える義務はございません。 退職届で、14日後に退職が、労働基準法における、労働者の権利です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる