教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収430万弱の38歳介護職です。 物流業界のドライバーはやれますか? 介護職をしてます。 過去に適応障害2ヶ月休職の…

年収430万弱の38歳介護職です。 物流業界のドライバーはやれますか? 介護職をしてます。 過去に適応障害2ヶ月休職の診断を受けた後、職場復帰しました。腫れ物の存在で、出世はせず干されました。最寄駅の教習所で、 ここ数年で 中型→大型2種→普通二輪→大型二輪→牽引→大特を。昨年、夏休みにフォークリフトを。2年前に危険物乙4をとりました。 馴染みの指導員にいよいよ転職ですか?って挨拶代わりに毎回聞かれました(笑) 現状は免許マニアです。 私みたいな奴でも、いざやろうと思ったら運送業に就職できるのでしょうか? また、トラック業界の就職相談会とかイベントとかってありますか? どのようにして、今の職場を探されたのか、現役やトラック関係詳しい方の意見が聞きたいです。 適応障害は形式的な診断で、パワハラに、こそなってませんが、最大勢力の相性の悪いオバちゃんがいたのです。 不器用なところは、認めますが、医師からも運転業務や仕事に制限はありません。 干されたのは人事課と主治医が面談して、そのおばちゃんに、注意があったからです。

続きを読む

730閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    今の質問者さんのように稼げるところは聞いたことがないので、年収が下がる可能性が高いこと。 給料を上げる為に車を大きなものに変えても、 車の大きさと給料の増える率が比例しない。 10トン車の給料は2トン車の5倍?そんなに貰える事はありません。 何よりも 仕事中に居眠りすると、自分が死んだり、誰かを殺したりする可能性があります。 高くない給料の為に死にたくないので、何回も降りようと思って転職しましたが、運転手からの転職は、いつもとても難しいものになりました。 製造業に行ったのに、元運転手だからという理由で製造から外されてその会社の持ってるトラック担当にされ、話が違うので辞めました。 介護職は大変とは聞きますが、業種はそのままで、別の職場に変える方が、経験を活かせて良いのではないかと思います。 異業種に行けば、1からやり直しです。

    1人が参考になると回答しました

  • トラックでも大きさや運ぶものも様々です。 トレーラーまで運転できる免許と リフト、乙4まで持っているのである程度の範囲で探す事は可能ですが、 いきなり大型は厳しいと思います。 小型か中型からスタートさせて大型、大型トレーラーと ステップアップした方がいいかとは思います。 あとは、運ぶものによっては資格や荷役に必要な資格を更に取れば 範囲は広がりますね。 小型移動式クレーン、玉掛け、高圧ガス移動監視者などです。 小型移動式クレーン+玉掛けがあれば ユニック車に乗れますし(クレーンが付いたトラック) 高圧ガス移動監視者はガスローリーに必要な資格

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 就職はできると思います。 質問者さんの場合は 1 旅客運送会社。 2 大型トレーラを所有している運送会社 3 石油運送会社。 4 物流会社。 5 重機運搬。 運転手としての資格は十分なので後は質問者さんのやる気。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 年収は減ると思います。昔ほど稼げません。就労時間も長いと思います。 うちの会社は…タバコ吸い放題、好きな音楽聞き放題、延着しなけりゃ好き放題w 事故さえ起こさなければ気楽な職業です。 (会社の上層部がこれを見ませんようにw)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる