教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

無口な後輩への接し方について。。 去年高卒で入社して1年経つ20歳の男です。 先週から高卒の女の子が私の部署に来て、働…

無口な後輩への接し方について。。 去年高卒で入社して1年経つ20歳の男です。 先週から高卒の女の子が私の部署に来て、働くことになりました。私と同じ感じでの入社ということで、私がその子の教育係?になりました。 職種的にはドライバーで、運転してるだけの時間が長いので、だまーってるのも嫌だし会話したくなるじゃ無いですか。 自分で言うのも嫌ですが、私はコミュ障ですが、まだ入りたてで緊張してるだろうし(私も)、世間話などして和めたらと思ったんです。打ち解け合えればと、、 しかし、コミュ障なりに頑張って話しを振っても、「はい、いいえ、そうですね」、その子について質問してみても回答しか返って来ず、、 正直、どう接したらいいか分からないです。。 まだ入ったばかりで慣れてないってこのなんでしょうけど、5日間ほぼずっと付きっきりで、こうだったので、また明日からスタートするって考えたら少し億劫です。。 私は先輩だし、そんなんではダメだとは思うので、ちゃんとやりますが、 せめて、その子との接し方についてアドバイスを頂けたら嬉しいです。

続きを読む

362閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 相手も緊張しているのか、そもそも話すことが好きじゃないのか、判断できたら良いですね。 後者なら無理に会話をすることはありません。業務内容など、必要なことだけ伝えればいいです。 「何か質問があったら言ってね」 あとはだんまりで構わないでしょう。 もし前者なら色々聞いてみる。「昨日○○観たんだけど、映画とかアニメとか見る?」「何か趣味ないの?」 共通の話題が見つかれば会話は楽になります。突っ込み過ぎも良くないので、反応が無ければ上記のだんまり対応で良いかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる