解決済み
パートタイマーの使い方について パート、および扶養内で勤めています。 レジなどの、時間でシフトを組めるような仕事ではなく 受注に応じて繁忙期と閑散期の波が大きい仕事のため契約上の決まった曜日と時間ではとても仕事が組みにくいです。 時給ではなく、 例えば内職のように「1件でいくら」とか 「100本でいくら」など「タスク」で 仕事を配分すれば忙しい時はがんばり 暇な時は自分のことができますが 契約上の時間で出勤すると 暇な時は時間があまり 忙しい時は勤務の扶養上限があるので、サビ残(法的には違法でしょうけど) となってしまいます。 みなさんどうしてるんでしょうか。 勤務側の立場でも経営側の立場でもどちらでも良いので ご意見ください。
152閲覧
契約そのものを何時から何時としないといけないという決まりってあるんですかね? 注文が来ただけ仕事ってことで。 終わったら帰れる。終わらなければ残業。 時間がまちまちでない方が助かる人も中にはおられると思うので、、、 速い人、遅い人で時給が同じっていうのは何かと問題になるので、定期的にテストなどでランク付けした能力給にするとか。
契約の時間しか働きません! ノルマがあるんですか?
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る