教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ディズニーキャストについて質問です。

ディズニーキャストについて質問です。2023年以降採用された方で、下の時間帯パートタイムのフード、ホテルマーチャン(10時から15時、16時から21時、12時45分から21時45分)で採用された方いらっしゃいますか? この枠で入りたいのですが、その場合、勤務可能時間は10時から15時に入っていればいいのでしょうか? それとも、例え10時から15時の時間でも始発から終電まで働ける方が採用されるんでしょうか? どなたか教えてください!よろしくお願いします。

続きを読む

1,539閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 採用の連絡の時、時間わかりますよ。 自分の申請した時間の中から大体3交代くらいの感じで、オープン、ミドル(中継ぎ)、クローズ みたいなポジショニングになります。 10〜15みたいに狭めてしまうと、採用されにくいと思います。

    続きを読む
  • 10-15時一点狙いよりも、始発から終電でどの時間でも良い。という人や時間の幅がある人の方が受け入れ口が広いので、可能性は上がりそうですね。 質問者さんの場合は、10-15、16-21、1245-2145のどれかが良いなら、最低でも10-22くらいで希望出した方が良いかもしれません。 ディズニー側もその時間帯に働ける人が欲しいはずですが、実働5-7時間半程度勤務できる方と最初の文言があるので、10-15のようなピッタリ5時間しか働けない人材よりも、10-15に被って前後にもう少し働ける人の方が優先度が高くなりそうです。 面接の時に詳しく聞いてみても良いんじゃないでしょうか

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる