教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師免許を持ってますが、資格を活かさない病院勤務についてどう思いますか?

准看護師免許を持ってますが、資格を活かさない病院勤務についてどう思いますか?経歴は、看護学校在籍中に半年間だけ看護助手として働いていた→去年3月に准看護師免許を取得→4月いっぱいのみ病院勤務→それからずっと実家の農業が多忙なため手伝っていた 農業は中学を卒業したあたりからずっと手伝いをしており、現在は社会人です。社会人になってからも手伝いは合間合間にしていました。 看護助手を辞めた理由、病院勤務を辞めた理由は農業が関係してます。 祖父と営んでますが、どちらも祖父が倒れたことによるものです。 病院退職後ずっと自分が代表としてしており、祖父は体調が良い時に来るみたいな生活をしてました。 そして現在は、祖父の知人が代理でずっと来てくれていて、自分の時間が少しずつ確保できるようになってきた段階です。 そのため農業以外の職場で働こうと探し始めました。 それでも農業には朝から昼過ぎ、または夕方前くらいまで週2ランダムで通わなければなりません。 そのため、就職が中々困難だと思い夕方から夜中あたりまでの仕事がないか探しました。 すると、派遣社員ですが時給1500円で16時半から23時までの実働6時間、月22日勤務、月給20万くらいの病院の軽作業の仕事がありました。 内容は環境整備、食事の配膳下膳、掃除などです。介護的な仕事はしないみたいです。 私は准看護師免許を持ってるため、免許を活かさないと勿体ない気持ちは確かにあります。 しかし正直なところ、ずっと農業をしていたため急に看護師として働くというのに抵抗や不安がある考えもあります。 そのため、まずは病院の雰囲気や周りの看護師の動きなどを拝見させていただいて周りから徐々に慣れていきたいと思ってます。 この考えは甘えでしょうか?そこが気になります。 更に夕方から夜までの時間帯の就職となると中々見つからないです。時間帯や給与面などの待遇も良いのもそこにしようと思ったきっかけです。 資格があるのは勿体無いですが、病院の雰囲気や周りから慣れていける、時間帯、給与面の待遇で決めてる感じです。 体力に関しては人並み以上にあると思ってるので、週2回農業があってもやっていける自信はあります。 また、ここも質問なのですが、派遣会社にも上記の理由を伝えても大丈夫でしょうか? 資格があるのに〜的なことにならないか心配です。

続きを読む

109閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる