教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行はなぜ待遇が悪いのですか?

銀行はなぜ待遇が悪いのですか?この画像はとある地銀の財務状況です。もしこれが銀行じゃなくてメーカーだったらかなり大手企業で年収や福利厚生もいいと思います。実際純利益が120億円の製薬メーカーと比較してみましたが、年収は100万以上高かったです。しかし、この地銀の年収は低く福利厚生もほとんどないです。なぜ銀行は待遇が悪いのでしょうか。

194閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず根本的に勘違いしていますが、 会社はボランティアではないので、労働者の給料は そこで働く人がいれば限界まで企業は下げてきます。 だからつまり地銀はそれで、地方に仕事がなく 働きたいという人がいるからその給料なのです。 儲かっている、儲かっていないとか関係ありません。 楽天とかヤフーは20年前と比べて規模が大きくなっていますが だからと言って、当時の年収が500万円なのが年収1000万とか になってないでしょ? 儲かれば、それは株主配当か内部投資に回して終わりです。

    1人が参考になると回答しました

  • 銀行にも色々あります。 地銀でも小さい銀行だと思います。 年収も福利厚生も銀行によって異なります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる