教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場にモラハラおばさんがいます。 当方は20代女性で今の職場に務めて5年、問題のおばさんは50代で私の2年後に入ってき…

職場にモラハラおばさんがいます。 当方は20代女性で今の職場に務めて5年、問題のおばさんは50代で私の2年後に入ってきた同僚です。以下、身バレなどを防ぐために問題のおばさんを「A子」とします。A子は入ってきた当初は一生懸命で素直な性格に感じました。ですが、ランチをしたり何度か話すうちに徐々に違和感を持つようになりました。 また当方の性格上、相手を悪く思いたくない(悪い人と信じたくない)ため、違和感を覚えても「素直で天真爛漫なんだな」「あえて空気を読まないスタンスなんだな」と大目に見てきましたがもう限界に達しています。 問題を簡潔に言うとA子のルッキズム、セクハラ、モラハラ、時代錯誤な発言です。 【その①】 当方に対して「使えねえデブじゃん」「顎の奥に肉がついててフェイスラインが見えない」「アンパンマンみたいな顔」「首がなくて胴体の上に顔がついてるみたい」等 →当方は元々BMI25(標準体重の上限値)でしたが月経困難症の治療薬とパニック障害諸々の精神薬を服用し更に15kg太りました。 冷静に考えるといきなり15kg太るのは不自然なのですが、元々太っていたことと甘いものが好きなため、太ったのは完全に自分の怠惰だと思い副作用に気がつくのが遅れました。そして私の体重のピーク時にA子が入社。 当初は体型いじりは無かったのですが「体重やばいな~」とA子の前で言ったのが、A子の「こいつには何を言ってもいい認定」を受けたきっかけだと思います。 薬の副作用で体重だけが増えて筋力は相対的に落ちたことを「使えねえデブ」と揶揄しました。 ちなみに人には使えねえデブなどと発言しますが、A子は驚くほどに覚えが悪く そのうえGmailに添付されたExcelファイルを開いて印刷することすら私に頼みます。猫撫で声で頼んでくるので暴言を吐いている自覚はないのだとおもいます。 【その②】 身体接触。 当方は食事制限をして少し体重を落としたのですが、それをチェックするように足首からふくらはぎにかけて身体接触しました。また彼女の旧友がお客様として来店した際に彼女が「痩せたの」と口にすると彼女にも身体接触してチェックします。自称痩せている自分とスタイルを比較するためです。 【その③】 結婚しているほうが偉い。 A子は若くして結婚したことと、不倫までしていることを誇らしげに語ってきます。その上同じ職場の未婚の女性に対して「あの子は学生時代異性と関わりが無いわけではないはずなのになんで独身なんだろw」と言います。 その未婚の女性はモテますが結婚願望そのものがなさそうな方です。また、テレビを見ても「あんなんだから独身なんだよ」と揶揄したり、「学生時代運動も勉強もできる人いたよね」という楽しい話題に対して「そういう人に限って未だに独身w」と言い放ちその場を苦笑いさせます。 とにかくこの令和において結婚がステータスになっているようです。私からすると結婚も不倫も自慢にならないのですが。 【その④】 周りがどう受け取るか考えない冗談を本人は面白いと思って言う。 自分の昔の給与明細を処分する際に職場の事務所のシュレッダーで処理していたところ「みんなの給与明細シュレッダーにかけてるの?」という意味不明な冗談を言います。 (ちなみに、現在産休されている方の給与明細を保管していることと、私が入社するよりかなり前に給与明細をシュレッダーにかける嫌がらせがあったことも相俟って『笑えない冗談』です) またレジの釣銭機(お釣りを自動で出す機械)の調子が悪く、1円だけあとから出てきてお客様に「すみません1円少なくお渡ししておりました」と残りの1円をお渡ししたところ 近くにいたA子が「お客さんのお金隠し持ってたの?」と大声で言い放ちました。他のお客様が聞いたらどう思うでしょうか。 【その⑤】 なんでも障害者呼ばわり。 A子の息子には障害があるのですが、それゆえに中途半端に障害の知識をつけてしまい医師でもないA子が「あの人は障害者」「あれもある種の障害者」と言います。 ※もちろん障害は白黒ではなくグラデーションのように症状があることもわかりますし、健常者として存在する人々にも中にはそういった特性があることも理解しています。 ですが面白おかしく人に障害者と言うのはちがいますし、そもそも医者でもないA子の障害者の診断は、例えるなら「食欲無い?ガンですね」レベルの突拍子もないトンチンカンなものです。 【その⑥】 その他の暴言。 「髪薄い」「腕短い」「歩き方がおばさん」「(明るい髪色は)頭悪そう」「残念な女」 また、私が「体型関係なく太っている人もいいと思うけど」には「なんで?見下すため?」などと発言

補足

また、これらは全て証拠がなく、更に最近は逆に無視をし始めるのでこの先上記の暴言の証拠を抑えるのが難しいです。 当方のこの悩みもA子から言わせると「障害者の息子と同じフラッシュバック」「障害者の息子と同じネガティブ思考」らしいのですが、私は単純にA子の暴言に傷ついているだけです。 A子から逃げるには私が辞めるしかないでしょうか?

続きを読む

439閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も50代ですが、同世代から見てもA子は酷いですね。いい歳をして他人の容姿に並々ならぬ関心や口出し、さらに不倫の自慢をするなんて性格が悪いというより、これはもう人としての頭が悪すぎるとしか・・。 私たちの年代は、コンプライアンスも何もない、他人の身体的特徴だけでなく障害や生死にかかわることまで、なんでも毒舌やギャグにする芸人さん、コントが多かった時代です。例えばドリフも今はちょっと美化されたというか、お笑いのレジェンドのような扱いだけど、今なら絶対に放送できないセクハラ・モラハラのとんでもないコントも多々。ほか、ドラマや漫画も虐めや暴言や暴力など、もう滅茶苦茶な時代です。 その時代を経験すると、今は色々とハラスメントに対する意識が世間にも広まって良い時代になったなと思います。でも、A子のようにいつまでも時代錯誤でブラッシュアップできていない人がいるのにビックリ。当時の偽悪的な感覚、気が強いとか他人に対してズケズケ物を言える立場が正しいような、そんな大昔の感覚をいまだに引きずっているとか。笑えない冗談の寒いセンスとか。 上司に相談できませんか? 少なくとも、業務に関係のない発言や他人を貶める発言を慎むよう、上司から注意するべきだと。 それと、もう1つ気になったのが質問者さんが15kg太ってしまったこと。薬のせいもあるかもしれませんが、血圧は高くないですか?また、疲れやすいとか、顔がまん丸で首も浮腫んでいるとか、鼻が昔より団子鼻気味とか、そんなことはないですか? 実はホルモンの病気が隠れている可能性があるので。 「クッシング症候群」「原発性アルドステロン症」など下垂体や副腎が原因の場合があります。これはもう、病気のせいで太ってしまいやすいので何も悪くないんですよね。だから余計に辛いです。よろしかったら検索してみて、少しでも当てはまりそうと思ったら、循環器内科を受診されると良いかもしれません。血液検査で可能性がわかります。

    なるほど:2

  • この質問文をまとめて、上司とか人事に伝えてください。相談じゃなく、伝えて、 「A子がこのようなことを言わないようにしていただきたいです」とこうして欲しい、まで伝えてください。 その際、気をつけることがあります。 事実だけを書いてください。 薬の関係で15キロ太った、ということや、感情は、書くなら最後です。A子がやった事実だけを書いてください。 相手に伝える時は、端的な言葉が良いんです。ぐだぐだ感情と事実を混ぜて伝えると、相手には伝わりづらくなります。 2人の間で解決するのは無理です。 こういう社員を知ってて放置するのは 会社の「安全配慮義務違反」です。 会社にパワハラを受けてることを伝えてください、この質問文の1/3くらいが良いです。

    続きを読む
  • それはもう完全にモラハラなので、毅然とした態度で対応していいと思います。 言っていいことと悪いことがあります。 身体的な悪口はただの誹謗中傷であり犯罪です。

  • そろそろ50代にさしかかるので、私もやってることだったらどうしようと思って見ていたら、ブッ飛んでいて安心しました、、 全部嫉妬であり、自信がないからなので、気にすることないですよ。 見た目だけで生きてきた、成長せずに歳だけ取っている老害ですね。 旦那に相手にされてないんじゃないですか? 何か言われたら「で?」って言っとけばいいと思います。 辞める必要ないですよ。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる