教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在飲食業に正社員で勤務している者です。多忙な飲食業に疲れてしまい、転職しようかと考えています。転職したいことを知り合い…

現在飲食業に正社員で勤務している者です。多忙な飲食業に疲れてしまい、転職しようかと考えています。転職したいことを知り合いに伝えると「現実的なところは考えないで夢を持って頑張れ」と言われます。こんなとこで根を上げてる自分が独立してもやって行けるとは思えず、お店を持つ気が失せました。(別に諦めんなと尻に火をつける発言が欲しい訳ではありません)そんな自分の今の夢はまだ10代後半で20歳になってないなら新しい業界へ転職して普通に働いて普通に休みと呼べる休みがもらえる仕事に就いてプライベートを充実させて彼女を作って(たぶん出来ませんがw)色んな所へ行って色んな資格の勉強をしたいという夢が出来ました。(勿論これも成功するとは限りませんが)しかし調理師免許を持っている=お店を持つのが幸せのように解釈されてしまい疲れました、今の時代結婚するのが幸せとは限らないなどと言われているくらいなのにそんな周りの期待を背負うのに疲れました。転職先は工場かスーツを着て働く仕事に就きたいと思っていますがそれを伝えると夢がないと言われます。例えですが飲食業独立に限らずプロ野球選手になりたい!と思う少年少女全員がプロ野球選手になれる訳では無いのに(夢を持つのは自分自身持っているので否定はしませんが)夢を持ったから成功させろ、夢を諦めたから根性無しみたいな扱いをされるのに疲れました。夢を叶えられないことはそんなにダメなことなのでしょうか…頭がはたらかず支離滅裂な文書ですが教えていただけると幸いです

続きを読む

386閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。長時間肉体を駆使し、上司からも色々言われる・・・飲食業は大変ですよね。 転職する・しないとか夢を見る・見ないとかは別として、まずはネットの転職サイトを閲覧し、情報収集する所から始めてみて下さい。そこで具体的に貴方の「やりたい仕事」が見つかれば、それは夢ではなく立派な志望になりますから。 「工場やスーツ」という曖昧な夢から、まずは一歩前進しましょう! ガンバレ!

    1人が参考になると回答しました

  • 色んな仕事してみたらいいと思いますよ 私も沢山の仕事してきました 調理師一筋ではなかったです 途中いろんな仕事しました そんな人いっぱいいます

    1人が参考になると回答しました

  • 飲食されてたということで、企画の仕事とかどうでしょう。 飲食店を取材して、魅力的な記事を書くとか……

    ID非表示さん

  • あなたはなんでそんなに 知り合いに言われたことを 気にしてるの? あなたのやりたいことやれば良い。 堅実なところに転職すりゃいいじゃん。 それがしたいんでしょ? そんな知り合いと会うのをやめりゃ いいんだよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる