教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

21歳派遣社員です。 産休代替として事務につきましたが、1ヶ月目の給料が手取り16万で少なすぎました。

21歳派遣社員です。 産休代替として事務につきましたが、1ヶ月目の給料が手取り16万で少なすぎました。毎月の出費もカツカツで働く気がなくなり転職をしたいのですが、教えてくださってる妊婦の方にも悪いです。 自分が我慢して1年頑張るべきですか? 転職活動をしてもいいでしょうか。 意見聞かしてください。 厳しいご意見でも大丈夫です。 お金が不安で眠れません。

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 都内ですか? 私も都内で産休代替の派遣ですが、手取りだと20〜22万位です。 生活が厳しいなら、私なら更新しません。

  • 先ずは派遣の地域相場を見られたほうがいいですよ。 時給の高い案件は、経験が浅いので、恐らくは無理だと思います。 企業さん側は、年齢を考慮して、質問者さんを雇ったと思いますので、仕事内容も簡単である可能性が高いです。 恐らく、月給の計算が分からなかったのだと思うのですが……… 土日祝を除く営業日は、18日〜20日くらいです。派遣会社は21日とか、22日で計算して、多く見せているところもありますので、最初に自分で計算する必要がありました。 時給1350円×7.5時間×20日=195,000円 手取りだと16万くらいです。 4月〜5月はGWがあるので、勤務日数が少なくなってると思います。 20歳くらいの方が、額面20万円貰えるのは、安いわけではないです。 正社員の初任給は額面で17万くらいだとすれば、14万くらいが手取り。あとボーナス年間2ヶ月と換算すると……年収240万円くらいですよ。 仕事が難しいのであれば、辞めたほうがいいと思いますが、お金だけの問題なら、他も同じですし、負のスパイラルに陥る可能性もあり、リスク高いので、転職は思い止まったほうが良いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 派遣の契約期間は働いて、更新しないのが1番いいと思いますが…。 お金が心配ならWワークはできないのでしょうか?派遣元の規定はどうなってるか確認した方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる