解決済み
悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 フリーランスのwebデザイナーとして 働き始めたのですが、女性のお客さまや女性のフリーランス仲間にモヤモヤしてしまうことがあります。例えば女性のお客さまですと ご自身の想いをお話してくださっているのだろうというのはわかるのですが、やり取りを続けていくうちに、何をどうして欲しいのかがよくわからない報告を受けたりします。 フリーランス仲間に関しては、主語がなく 色んな話がごちゃ混ぜになっていて 勘違いが生まれてしまい、それをこちらが聞き間違えたと捉えられてしまうことがありました。言われてないことを伝わっていると勘違いしている場合もありました。 モヤモヤの共通点として、境界線の曖昧さが 不快感や重たいと感じてしまうのだと感じています。 自分と他者は別の人であり わかるように伝えようとする意識がないこと。 わかってもらえるだろうと相手によっかかるような空気感が苦手です。 また、話は外れてしまいますがそんなに仲良くない女性の知人から宣伝を頼まれたのも不快でした。 以前私自身は厳しい男性の上司の元で働いていた経験があり、明確に伝達するために色々苦労した経験があったので、他の女性にもそういったものを強要してしまっているのでしょうか? また、頼まれごとを当たり前のようにしてくる女性に依存心を感じてしまうのは厳しすぎるのでしょうか? 長年接客をしてきましたがここまでモヤモヤしてしまうのは初めてです。 私がフリーランスになり傲ってしまったのでしょうか? 違いを認めてあげられないのかなと思うと 落ち込むのに、なかなか切り替えられません。 長々とすいませんが客観的なご意見を頂けましたら有り難いです。 また、上手な対応の仕方などあればご教授いただけますと助かります。
214閲覧
フリーランスをやっていますが、「お客さんを選ぶ」のは非常に重要なことです。 ・具体的に「やってほしい業務」が明確なお客さん ・具体的な業務はわからないけど、何がやりたいのか「目的が明確」なお客さん を選んでください。 例えばですが「ホームページ作りたいんだけど・・・」という相談があったとして、その目的が明確でない場合は、受けるべきではないです。ECを始めたいとか、例えばこういう人に知ってほしい広報目的があるとか、そういう目的ですね。 あとは「誰が:いつまでに:何をする(文書やモノとしてアウトプットする)」というアクションアイテムを、打ち合わせの議事録として残すようにしてください。相手がやるべきことを上げてこないで待ちぼうけ、ということもよくあることです。
女性のお客様のイメージを聞いて、 それをWEBデザインに落とし込むっていう仕事なんでしょうか? フリーランス仲間は、共同で何か1作品を手掛けたり? という仕事なんでしょうか? 女性のお客様や、女性のフリーランス仲間とのかかわり方が 質問からみえずらく。 私も99%男ばかりの職場でずっと働いてきて、厳しくもありましたが、 会社勤めの経験すらないPTAの会合のウダウダ感。すごく苦手でした。 おそらくそんな感じなのかと? それは相手に求めても仕方ないことなのかもしれません。 ただ、ついでなので、面白い話を1つ。 たまに、PTAの会合に、パパさんがまざっている時があります。 おそらく奥さんに、たまには仕事のせいにしないで、 パパが行ってこい!と、奥さんにいわれたのでしょう。 で、普段、会社で会議に慣れているパパさんが、 PTAの会合に参加すると、とめどもなく話しがそれて、 無駄な時間ばかりが経過する会議の様子に、イライラしているのが わかりました。 その日はPTAの役員決めの日でもあったので、 なかなか決まらないのを予測して 更にイライラしている様子でした。 なので、そのパパさんが、先に自分が役員やります! といって、すぐに話を終わらせたかったらしいのですが、 めずらしく、やりたいママさんが多かったのです。 パパさんは、拍子抜けしている様子でした。 (だったら立候補しなければよかった・・・みたいな表情でした) が、せっかく立候補したのを断るわけにゆかず、 みごとそのパパさんは、役員に選ばれたのでした。
なるほど:1
女性の場合は世間話する為に連絡してくる場合も有りますし、男女共に他人を利用して来ようとする人が一定数います。常識的には、宣伝だけであったとしても、プロに依頼する訳だから、お金を支払う提案をするのが筋です。それがないのならば非常識ですから。 ビジネスは双方にメリットがなければ成り立ちませんので。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
webデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る