教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽系の専門学校についての質問を3つさせて欲しいです! 音楽が好きで将来音楽系の仕事に就きたいと考えています。

音楽系の専門学校についての質問を3つさせて欲しいです! 音楽が好きで将来音楽系の仕事に就きたいと考えています。色々自分なりに調べたところ、音響だったり自分が舞台の上に立ったりなど、色々な仕事があることが分かりました。 そこで少し、音響の仕事が気になりました。 1.音響の仕事はセンスですか? 2.音楽が好きというぐらいの気持ちで専門学校 に行ってもいいと思いますか? 3.音響やアーティストなど以外にどんな職業がありますか? 長々とすいません。将来が不安です! 教えてくださいお願いします!

続きを読む

147閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    1.音響の仕事はセンスですか? →いいえ。 センスがどうのという話じゃないと思います。 教われば誰だってできる仕事だと思います。 2.音楽が好きというぐらいの気持ちで専門学校に行ってもいいと思いますか? →思いません。 「音楽が好きなら、趣味にしておけ」 「専門学校に行くならもっと手堅い分野を選べ」 と思います。 3.音響やアーティストなど以外にどんな職業がありますか? →音響もアーティストも含め、 一握りの人を除けば、基本的にフリーターです。 将来のことが不安なら、 音楽の専門学校なんて選んではいけないと思いますよ。 音楽の専門学校に行けば、 音響機器の操作方法は教えてもらえるでしょう。 で、その先はどうしますか? 卒業した後、どこかに就職できますか? 現実問題、就職先はほぼありません。 卒業した人は、 舞台公演の時だけ呼ばれるフリーターになります。 舞台公演なんて毎日あるものじゃないし、 機器の操作ができる人はたくさんいますから、 仕事は取り合いです。 多数の人間が限られた仕事を狙いますから、 日給は安く叩かれます。 生活できるだけの収入は得られません。 得られる収入は、お小遣い程度。 そんな未来が待っている音楽の専門学校に、 学費を払う価値があるでしょうか? よく考えてください。 音楽は趣味にとどめておいて、 世の中で必要とされる職に就こうと考えてください。

    なるほど:1

  • 音響はセンスですか? 基本的には技術職ですが音楽に関わるならセンスは必要。ミックスが下手くそだと仕事来ない。 音楽に関わる事故は様々あると思う。音楽と言っても物を売る時の音楽と聴く音楽は違う。 効果音も音に関わる仕事。スピーカーの性能に関わる仕事もある。緊急時に流れる放送専用のシステムも音の仕事。 人混みの中で特定のエリアだけに音を伝えるシステムもある。 まずは都会を歩くとそこら中に音が鳴っている気にしながら街中を歩くと色々面白い事に気づく。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 音大を、お薦めします。 大卒という学歴を得られるからです。 専門学校は、所詮、各種学校です。 世間の方々は、 「専門学校を卒業したら、専門学校卒と言う学歴になるのだろう」 と思っています。 大間違いです。 専門学校卒の最終学歴は、高卒です。 恐るべき事実です。 以上の理由で、音大をお薦めします。 大卒と高卒では、将来必ず違う部分が出てきます。 学歴は、一生物です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 音響はセンスもあると思いますがそれよりも経験が全てです。 聴覚的なセンスは大事かもしれませんが場数を踏めば分かってくるものもあります。 音楽が好きで専門学校に行くこともいいと思いますが自分が好きでも無いことをやらなくてはいけないことも忘れないでくださいね。 音楽系と言っても職種は山ほどあります。 コンポーザー(作曲家)、編曲家、サウンドデザイナー、PA、MA、レコーディングエンジニアが大きい括りかと思います。 それぞれの職種で必要な技術がだいぶ変わりますのぜひ調べてみてください。 また音響系の職種は就職が難しいく基本的には雑用から始まるのでかなりの忍耐力が必要になることも覚えとくといいと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる