教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年齢30半ばすぎになり天職を考えてます。 今は普通に正社員でしごとをしてますが、 気になるのは高校卒業後から28まではバ…

年齢30半ばすぎになり天職を考えてます。 今は普通に正社員でしごとをしてますが、 気になるのは高校卒業後から28まではバイトを転々としながらの劇団員でした。転職する際に履歴書に今現在のことの職歴は書けても劇団員だった頃の職歴は書くべきでしょうか? 書ききれないほどバイトを転々としてました。

補足

今の職場は中型免許、フォークリフトの免許書を取らしていただきました。スキルはある方だと思っています。 色暦は今回で3回目です。

続きを読む

42閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 劇団員を書くべきです。正社員での転職ならバイト歴はいちいち書かなくて良いです。 たった2年の転職は、転落しかないですよ。最低でも部下を持つとか後輩の育成を任されるくらいまでならないと、キャリアもしては見られず、ただ堪え性のない人、飽きっぽい人、長続きしない人との評価しかされませんので、転職は苦労するか、レベルダウンにしかなりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

劇団員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる