解決済み
建築現場で職人同士の「挨拶」について。 建築現場で働く職人の皆さんのご意見を聞きたいです。私は父が経営する建築関係(職人系)の会社に入り、父の下で建設現場の職人として約1年間働いています。 父の下で働く前は、外の会社に勤めていました。 基本、私は現場に入った時、他の職人へ「おはようございます。」「こんにちは。」「お疲れ様です。」等の挨拶をしていて、それは当たり前だと思ってきました。 しかし、私の父は他の職人へ自分から挨拶をめったにしません。 朝、現場入りしても挨拶無しにいきなり打ち合わせの話を持ちかけたり、近くに別の職人がいるのに挨拶無しで作業を始めたりします。 私が他の職人に挨拶をして返して貰っていても、父は無言なことが多いです。 他の職人も色々な人と出会ってきましたが、私から挨拶をしないと挨拶をしない人達がほとんどです。 挨拶は社会人の基本だと思ってきた私の感覚としては、強い違和感を覚えますし、見ていて物凄くイライラします。 父が人見知りだったなら仕方ないと思えますが、打ち合わせの様子などをみているとそうは思えません。 自分の息子が積極的に周囲と挨拶を交わしているのに、いい年こいたお前は一緒に挨拶もできないのかと。 私はまだ「建築関係の職人」という職種に就いてまだ間もないのでよく分からないのですが、長年職人としてやっていると挨拶をしなくなるものなのですか? 私が挨拶オタクなだけなのでしょうか? 同業者の皆さん、ご意見を聞かせてください!!
個人情報なので詳しくは言えませんが、父は職人としてはこの道30年以上のベテランの域で、経営力も並みにあると思います。 (若造の私が「経営力が並みにある」なんて評価するのは生意気ですが・・笑)
390閲覧
長年職人をやって、熟練だと判断されると相手の方から挨拶してくるものになります。 また、長年の付き合いにより他人行儀な挨拶を必要としないことも多いです。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る