教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒から9年間同じところで 働いている看護師です。 ずっと発達障害の疑惑があります。 受動型ASDに当てはまっています…

新卒から9年間同じところで 働いている看護師です。 ずっと発達障害の疑惑があります。 受動型ASDに当てはまっています。 診断はしてもらっていません。 コミュニケーション力がなく、言葉がすぐに出てこず人の発する言葉が理解 するのにも時間がかかります。沈黙してしまうこともあり、 新人の頃からミス、コミュニケーション力のなさで 3年目まで夜勤に入らせてもらえず、 リーダー業務も4年目の後半からようやく はじまりました。 ようやっと失敗と悔しい思いや悲しい思いを 繰り返してきて人並みに仕事をこなせるようになり、 今はかろうじて コミュニケーション力のなさはごまかせるように なり 人間関係も悪くはないのですが 嫌われている人には嫌われていると思います。 特に上司に嫌われていて必要時以外ほとんど話しを していないし 声もかけられません。 一部のドクターや他部署のうちの部署と 関わりのある看護師に必要事項で話しかけたら 素っ気なくされ、 元上司にはたまに会っても無視をされるようになりました。 同じ9年目のようにリーダーシップが とれるタイプじゃないです。 下手をしたら後輩のほうができます。 一応夜勤リーダー、日勤リーダーはしていますが 全然信頼もされておらず、指揮系統も下手で リーダー業務をただこなしているだけです。 また、目標もなく、何を目標に続けていけば いいのかわからなくなりました。 ただただ生活の為に仕事を続けています。 仕事の前は今でも自分自身消えたくなるほど 辛くなります。おそらく向いていない仕事を ずっと無理して続けてきたからだと思います。 今の仕事をやめて新しい職場に行っても、 元々コミュニケーション力皆無で 理解力も乏しい9年同じ場所で ようやっと並程度の私がやっていけるところなど ないと思います。 特に自分自身発達障害に当てはまる部分が 多いので余計にやっていける場所がないのは わかっています。 でも今の状態で仕事を続けるのも辛く、 いっそのこと今の人間関係をリセットしたい気持ち が強くなっています。 ちなみに、こんな人間のため彼氏も長年いない、 友達とも疎遠になり、必要としてもらえる人が 誰もいない奴なので 結婚もできないと思います。 家族ともそんなに仲良くなく、 実家にも帰りたくありません。 転職できるところがない、今の仕事を無理してでも 続けなければならない、誰も自分の味方がいない 今の状況で生きるのが辛くなっています。 ずっと希死念慮が出ています。 私はどうしたらいいですか?

続きを読む

338閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 自殺行為によって地上生活に終止符を打つようなことは絶対にすべきでは ありません。 もしそのようなことをしたら、それ相当の代償を支払わねばならなくなります。 それが自然の摂理なのです。 地上の誰一人として、何かの手違いのためにその人が克服できないほどの 障害に遭遇するようなことは絶対にありません。 むしろ私は、その障害物はその人の性格と霊の発達と成長にとって必要だからこそ与えられているのですと申し上げたいのです。 苦しいからといって地上生活にさよならをしても、その苦しみが消えるわけ ではありません。それは有り得ないことです。 ~誰一人として自然の摂理から逃れられる人はいません。 物質の世界から霊の世界へ移ったからといって、それだけで魂に課せられた 責任から逃れられるものではありません。それだけは明確に断言できます。 ~自殺行為は絶対に為になりません。 地上生活を勝手に終わらせることが魂にプラスになったということは絶対に ありません。 ~大多数は私に言わせれば臆病者の逃避行為であると言ってよいと思います。果たすべき義務に真正面から取り組むことができず、いま自分が考えていること、つまり死んでこの世から消えることがその苦しみから逃れるいちばんラクな方法だと考えるわけです。 ところが、死んだつもりなのに相変わらず自分がいる。 そして逃れたはずの責任と義務の観念が相変わらず自分につきまとう。 その精神的錯乱が暗黒のオーラを生み、それが外界との接触を遮断します。 その状態から抜け出られないまま何十年も何百年も苦しむ者がいます。 ~いずれにせよ、あなたの魂はあなた自身の行為によって処罰を受けます。 ~自分で自分を処罰するのです。その法則は絶対であり不変です。 だからこそ私は、あくまで自分に忠実でありなさいと言うのです。 いかなる事態も本人が思っているほど暗いものではありません。 その気になれば必ず光が見えてきます。魂の奥に潜む勇気が湧き出て来ます。 責任を全うしようとしたことが評価されて、その分だけ霊界からの 援助のチャンスも増えます。 背負いきれないほどの荷はけっして負わされません。なぜなら、その荷は みずからの悪業がこしらえたものだからです。 ~宇宙の絶対的な法則の働きによって、その人間がその時までに犯した 法則違反に応じて、きっちりとその重さと同じ重さの荷を背負うことに なるのです。 となれば、それだけの荷をこしらえることが出来たのだから、それを 取り除くことも出来るのが道理のはずです。 つまり悪いこと、あるいは間違ったことをした時のエネルギーを正しく 使えば、それを元通りにすることが出来るはずです。 ~もしもその人が何かにつまずいた時点で ”自分は間違っていた。やり直そう。 そのためにどんな責めを受けても最後まで責任を全うしよう” と覚悟を決めていたら、不幸をつぼみのうちに摘み取ることが出来ていたはずです。 ところが人間というのは窮地に陥るとつい姑息な手段に出ようとするものです。それが事態を大きくしてしまうのです。 自殺は許されるのでしょうか? 許されません。 あくまでも摂理にしたがって寿命を完うしなければなりません。 ~もし与えられた寿命をみずからの手で切り上げるようなことをすれば、 それに対する代償を支払わされます。 ~霊的に熟さないうちに無理やりに次の世界へ行くようなことをすると、 (地上での悲しくて苦しい期間よりも)永い期間にわたって辛い体験を支払わされることになります。 シルバー・バーチ 実際に自殺に成功する人よりも、自殺に失敗する人の方が、はるかに多いものです。 自殺したがる人というのは、他の人の関心を引いて、自分の世話をしてもらいたがってるのです。 ほとんどの場合が、「被害者」タイプの人で、他の人たちに同情してもらいたがっています。 もちろん、自己憐憫の達人でもあります。 「被害者」意識がきわめて強いので、この人には、後から後から困難が降りかかり、そのために、自分が本当に人生の被害者であると思い込むに至るのです。 自殺傾向のある人は、「許し」の実践をする必要があるでしょう。というのも、自分が幼い時に充分面倒を見てくれなかったということで、親を恨んでいたり、憎んでいたりするからです。 こういう人は、また、自分の限界を尊重しない完璧主義者である場合が多く、「今すぐ、すべてを手に入れたい」と思うタイプです。 徐々に目的に近づいていく勇気と忍耐力に欠けるのです。 生命というのは永遠であり、魂は決して死ぬことが無いのです。 自分が計画してきたことをやり残したまま命を絶てば、その人は同じことをやるために、ふたたび地上に生まれ変わって来なくてはなりません。 その人以外に、その人の決意を引き受けられる人はいないのです。 人間という存在は、自分の人生の責任を引き受けるのを避けるために、実にいろいろなことをするものですが、その中でも、自殺は「究極の逃避手段」であると言えるでしょう。 / 「自分を愛して!」 リズ・ブルボー (ハート出版)

    続きを読む
  • まずはきちんと診断受けてください

    1人が参考になると回答しました

  • まずは病院で診断してもらうところからだと思います。発達障害の就職支援をしている団体もありますし、自立支援医療(精神通院医療)受給者証というものも国から貰えます。 ひとりで思い詰めずに頼れるものは頼ってください。でないと質問者様が潰れてしまいます。発達障害は鬱にもなりやすいので…。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • まず、一つの職場、しかも看護師のような激務に9年間いられることはそれだけですごいことだと思います。 そこまでできるなら何も発達障害などの診断を受ける必要もないでしょうし、そのカテゴリーはあまり意味ないです。 確かに年数がたつと人の上に立たなければならず、指導者的な立場なっていきますよね。それがしんどいという方もいます。 あと10年もがんばれば看護婦長でしょうし、心身ともにしんどいと思います。 個人的には病弱で幼少期のころから病院にはお世話になっていますし、人生でなんどか入院しました。 その時にいつも思うは、新人ナースをつけるのはやめてくれ・・・ってことでした。 看護師はいがいとガテン系で体力勝負の激務でありながらも、職人的なところがありますね。 注射にせよ、点滴にせよ・・・下手糞もいい加減な人も大勢みてきました。 また、多くの職場で激務が務まらずに辞めてしまう看護師も多いです。離職率の高い職業なのはあなたがよくご存じのはずです。需要がありますからね、新しい仕事が探しやすいです。 だからこそ、9年勤めているあなたを素直に尊敬します。 そういう方には辞めてもらいたくないです。 あなたの自己評価以上に、病院側はあなたを評価しているし、患者は感謝しているものです。 プライベートでの結婚については、なんともいえません。何しろ女性なのにけっこう稼げしまい、精神的にタフなので気の強い人も多く、結婚しても離婚する人が多い職業でもあります。 良い相手が見つかるとよいですけれどね。 転職などせずに今のところでがんばり続けるのが一番良いでしょう。 しいて転職する機会があるとすれば、新規の病院の立ち上げなどの時に引き抜かれた時にですね。それはキャリアアップにつながるので考えてもいいと思います。 転職すると下の立場になり、給料も下がるし、今よりもぎゃぴぎゃぴと言われて精神が参ってしまうと思います。 なので、今のところにいた方がいいです。 コロナもあって少ししんどいことが続いたのかもしれません。 少し息抜きしつつ、またのらくらとがんばって欲しいなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる