教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来年から客先常駐のSEとして働く者です。最初は運用保守から始まるらしいのですが、結構な割合の人(社員の半分以上?

来年から客先常駐のSEとして働く者です。最初は運用保守から始まるらしいのですが、結構な割合の人(社員の半分以上?)が、5年経ってもそのまま運用保守の仕事をしているらしいです。自分は2、3年目位からは設計や開発をしたいので、ちょっと不安です。 開発の仕事に回してもらえるようにするには、どんなアピールをすればいいでしょうか。また、今から準備できることはありますか?資格などで開発の仕事を任せて貰えそうなものがあれば教えてください!

続きを読む

302閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 保守運用しています。 言われてることをやるだけにならないように。 起きた障害などについて開発に伝えるだけとかだと、技術も経験も積めないです。 今からできることは、itsmsやitilを学ぶのをお勧めします。 itilは比較的取りやすい資格もありますので取得しても良いかも。 実業務については日々起きたことについて、興味を持ちましょう。 そして、システムの品質を上げるためにどうしたら良いか考え続けるのが良いと思う。 ちなみに、運用保守で仕事できない人は開発に行ってもSEとして一人前にはなれないと思います。 運用保守での経験は開発でも必ず必要になりますよ。 ならないという人は、そこに至ってないだけです。 冒頭に書いたように、言われたことだけをやってる人がそれですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保守(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる