教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

テレビ局のディレクターや撮影スタッフ、 ロケについていくようなスタッフになるには いい大学を出なくてはなりませんか、…

テレビ局のディレクターや撮影スタッフ、 ロケについていくようなスタッフになるには いい大学を出なくてはなりませんか、? 日芸の映画学科出では難しいですか、?また、もし上記のような仕事に就くには どこの大学がいいとかあったら教えて欲しいです

続きを読む

158閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日芸で十分ですよ。 関関同立、日東駒専、マーチ、早慶、国立いろいろです。 撮影は入社後に仕込まれるし、学歴はほとんど関係ないですよ。

  • 日芸は制作会社に多いです。 TV局なら東大、早慶、マーチまででしょう。

  • ベストは東大 早慶 それ以外一生アルバイトかも。 日芸映画でも全然良いし学生で素晴らしい人が集まっているけど、大体日芸映画学位無しで既にバリバリ食っていく連中です。それで就職しようとかあまり聞かない。日芸出た友達の一人の場合、日芸映画学生時代、既に市販されていたゲームのプログラマー、卒業後20代半ばでプログラマー部下70人率いるゲーム会社子会社社長でした。別の日芸映画行っても行かなくても変わらなかった。 業界で学位で楽しようと思うなら東大早慶に行ってテレビ局にいく。他は実力社会で自分で飛び込み自分でゲットする以外ないので能力無いのに就職出来給料が来ると言う甘えを捨てる。 日芸行ったらそうでない場合より機会が得られるとか勉強して教えて貰うレベルだと何も来ない。その能力レベルなら早慶行く。

    続きを読む
  • ディレクターなら東大とか早稲田とか。 昔は日芸でもいたけど、今は厳しいんじゃないかな? アシスタントやスタッフなら、日芸でも大丈夫でしょう。 日芸で良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレビ局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディレクター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる