解決済み
文系、大学1年生です。経理や会計の仕事に興味があるので税理士や公認会計士の資格取得に挑戦してみたいと思っています。しかし公認会計士は資格を取るのも大変だし、実際働き始めたら1日12時間以上仕事をすると書いてあったので、自分には合わないんじゃないかなと思いました。税理士の方は年収もいいし、一般企業と比べたら残業も多くはないと書かれていましたが、実際どうなんでしょうか。あと、資格取得以外で今からキャリアのために何かできることがあれば教えて欲しいです。toeicは975点です。プログラミングの勉強は経理系の仕事に役に立ちますか?
108閲覧
うーん、何を見て書かれてるのかわかりませんけど。 公認会計士が忙しいのは、繁忙期だけです。 暇なときは、やることない時もあるので、監査法人で働くなら、web研修とかしてる時もあるくらいです。もちろん定時で帰れます。 独立してるなら、自分の匙加減なので、どうにでもできます。 ちなみに税理士も忙しいですね。会社の規模も小さいものが多く、個人まで相手にします。暇なわけがないですよね。 プログラミングはやるのは自由ですが、公認会計士や税理士に合格したいから集中すべきですね。
なるほど:1
そうですねぇ・・・損得勘定で仕事を選ぶ人は、更に得に思えるモノが出てくれば、又そちらを向く事になるでしょう。ですから、自分が好きだと思える方向に進むのが良いかと思います。 TOEICで975点も取れるなら、そっちは問題ない訳ですから、単純に語学のインストラクターでも構いませんし、何かプラスできる好きな分野はどうですか? 専門職の通訳とか? 他の方も書かれてますが、税理士や会計士は質問者さんが考えられているようなイメージではありません。一言で言って、楽して稼げる仕事はありません。だからこそ、楽しいと思える仕事を探すべきです。 まだ1年生なんですから、ゆっくり1年間ぐらいかけて考えても無駄な時間にはならないと思いますよ。
会計士も税理士も資格を取るのは大変。 収入は会計士の方がよっぽど安定で監査法人勤務でも独立でも1000万円以上が確実。時間的には確かに長い。やればやるだけ金になるし、IPOなんかは対応しきれなくて断るくらいの案件数があるので。 税理士は業界内の価格競争で顧問先獲得や顧問料に難がある。何の情報で年収がいいとなってるのか不明ですが、士業の中でも稼ぐのが大変な業界の一つです。その中でも顧問を持ち、信頼を重ねた人であれば1000万円でも3000万円でも稼いでパートナーや事務員に仕事してもらって自分の時間をたくさん持ってる人もそこそこ見かけますので、そこまで行ければ税理士の方が稼げて時間あってという存在になりますね。 プログラミングは軽量には無用ですが、当たり前だけどプログラマーとして有用かつIT人材不足の中ですぐに高給となる職種の一つです。 仕事に会計士や税理士を目指すならその専門性を突き詰める方が良いです。 良く言う例えで、おいしいラーメンを食べたいのに何でもあるファミレスに行くのかラーメン屋に行くのか、多重資格はファミレスになりかねません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る