教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

緊急です ストレスでバイトを辞めたいと思っています。症状は吐き気、食欲低下、頭痛などです。これを理由に辞めるのは逃…

緊急です ストレスでバイトを辞めたいと思っています。症状は吐き気、食欲低下、頭痛などです。これを理由に辞めるのは逃げでしょうか?私は今年大学生になり、先月からバイトを始めました。面接時にはシフトは要相談で働ける日にいつでも、というお話で採用してもらいました。はじめは週2の予定だったものを、大学と体調の変化で週1にしていただけないかと相談しましたが受け入れてはもらえず、嫌味のような言葉が返ってきました。まだ3回程度しか働いてないのですが店長とは何度も関わっていて、嫌味な対応しかしない店長ときつく慌ただしい先輩ですでにストレスで症状が出ています。 毎日バイトのことが頭に浮かび、そのたびに吐き気が襲う日々です。ここまで体調に影響があるとさすがに辞めたいと思ってしまいます。また、大学での学業がなにより大事だと思っています。しかしまだ数回しか働いていないこともあり、責任のない行動だと言われてもしかたないのかなとも思っています。 この状況は耐えるべきなのでしょうか?辞めることはただの逃げとなるのでしょうか?ご意見お聞かせください。

続きを読む

621閲覧

回答(8件)

  • 吐き気が出て来る場合相当なストレスに成らないと出ない症状です完全にメンタルがヤられます、 次を探しましょう、 そこは退職した方が良いです。

  • 別にバイトはそこだけじゃないので、自分に合わないなと思ったら別行けばいいです。 その程度で嫌味言うなんて、ゴミクズですねその人たち。

    2人が参考になると回答しました

  • 逃げになりません。 身体を蝕むことから離れるという行為は、勇気のある素晴らしい選択です。 私は公務員の正職員を1ヶ月足らずで辞めましたが明らかに職場に問題がありましたし誰にも責められませんでしたよ。私はやめて7年ほど経ちますが今でも思い出すと不快な気持ちになり、当時はやめたあとも耳鳴りがしたり大変でした。 ご自身が話されていた日数の予定より減ってしまったとのことで、それは今後の仕事の面接などでは考慮する必要はあると思いますが、体調の変化は仕方のない部分も大きいと思います。 辞める旨をきちんと店長に話し(ばっくれはよくないと思うので)嫌味は言われる覚悟にはなりますが、そこまできちんと務めれば責任は果たしたと言っていいと思います。 人生1度です。必要な苦労はもちろんありますが、体調崩してまでやるのは本末転倒です。 辞めると伝えるのがストレスになってしまうと思いますが、最後頑張ってください。 もう会わない相手なのであまり気負いせずファイトです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる