教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします。 女子高生で、バイトを始めたいと思っています。 カフェの洗い場のバイトです。 初めてのバイトで、自分は…

至急お願いします。 女子高生で、バイトを始めたいと思っています。 カフェの洗い場のバイトです。 初めてのバイトで、自分は鈍臭いとよく言われるので、仕事面的にも、人間関係的にもとても不安があります。友達と一緒に応募しようかなと考えているのですが、そのままだと一向に自立できない気がしますし、友達も迷惑かなと思ってしまいます。 まだ誘ってみてはいません。 合格してもいないのに何言ってんだって思われるかもしれないのですが、ご助言をいただけたら嬉しいです。

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めてのバイトなら友達とでもいいような気がします。友達がいた方が心強くないですか?迷っているのなら軽く誘うぐらいでいいんじゃないですか?断られたら断られたで区切りもつくし。私は初めてのバイトは友達がいるところでしたよ。 仕事面的にはもう一生懸命メモするしかない気がします笑 分からなかったらすぐ聞いたら大丈夫です!!初めはそんな難しいことはさせないと思うので。 人間関係は正直当たり外れあるかもです。怖いとこは怖いし、仲良いとこは仲良いし。けど、カフェはなんか厳しいイメージあんまないです(カフェやったことないので、勝手なイメージです笑) とりあえず、そこまで関わろうとせず挨拶ぐらいで終わらせる関係でいっかぐらい簡単に考えとけば楽ですよ。 それでも辛いなと思ったらやめちゃったらいいんです笑 学校が忙しくてとかネットで調べたら色々出ます笑 友達にも3日でやめた人とかもいますし笑

  • バイトなんてやってみないとわかんないし向いてないなら辞めて次探したらいい。気軽に考えてやらないと本業は学生なんだからね。コンビニのバイト見てたらわかるけど仲良しこよしでやってる人なんてそうそういないでしょ。お金の為にやるもので人間関係なんて後からのお話しだよ。

  • 大丈夫ですよ。初めは優しく教えてくれます

  • がんばれ! あと、友達巻き込むのはやめたほうがいいよ。 もし、自分が合わなくて辞めたいと思っても、友達に言いにくいじゃん。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる