教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昼に働きたいキャバ嬢の23歳高卒女です。 母子家庭で兄弟もいません。家庭の事情があり昼に働くことが叶わず、現在は夜だけの…

昼に働きたいキャバ嬢の23歳高卒女です。 母子家庭で兄弟もいません。家庭の事情があり昼に働くことが叶わず、現在は夜だけの出勤で済む大阪のキャバクラで働いています。事情が変わり、昼に働けるようになりそうなので就職活動をしたいと思っています。 高卒、職歴なし、資格は普通運転免許のみです。 事務系の勉強(勉強本を買って独学)をしていた時期があり、パソコンは少しならできます。 うつ病があり、精神障害者手帳を持っています。 手帳を返納することも考えましたが、会社には病気であることを正直に伝えて働きたいと思っています。(病状は現在安定していますが、うつ病は再発しやすいと聞くので雇っていただいた後にトラブルを起こして迷惑をかけてしまうくらいなら伝えておきたいという考えです。) 障害者雇用も視野に入れていますが、働き方の違いなどが具体的にイメージできず悩んでいます。 まず何からするべきでしょうか? どのような業種であれば就職しやすいのでしょうか? 職務経歴書や履歴書には夜の仕事のことはなんて書くべきでしょうか? 恥ずかしながら何も知らないので、ぜひアドバイスをいただきたいです。

続きを読む

364閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    求職者職業訓練を受けてみたらどうでしょうか? 最近は、通信(ネットでリモート)で受けられるコースも 増えたので、夜の仕事をしながら自宅で勉強できます。 ただ、一人だと長続きしないというタイプなら、 あえて昼間、通うコースもありますよ。 パソコンを習うコースから、専門的な分野を学ぶコースとか いろいろあります。 条件があえば、受講している間は、毎月10万円支給されます。 また一緒に住んでいる同世帯の家族の収入も入れて、 本人の収入もある一定の低い水準でないと受けられない 場合もありますので、 夜の仕事をやめてから、行くということもできます。 条件があわないと、受講はできても、10万円の支給なし っていう場合もあるので、受けて見たいコースがあったら ハローワークにちゃんと相談してから決めたほうがいいです。 どちらにせよ、ハローワークにコースの案内のパンフレットが あったり、申込用紙を提出しなくてはならないので、 (ネットでもパンフレットはみれる) 目をとおしてみたらいいです。 短いコースだと3ヶ月くらいですが、 通いのコースは、朝から夕方まで、びっちり毎日授業があります。 ここで検索してみて下さい。 どんなコースがあるかわかります。 https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA150010.do?action=initDisp&screenId=GECA150010 □公共職業訓練 ⇒雇用保険に入っていて失業保険をもらっている人向け □求職者支援訓練 ⇒雇用保険に入っていなくて失業保険もない人向け □障害者訓練 ⇒障害者向け

  • 33才女です。 他の人も書いてるけど、ハロワの職業訓練がいいわ。 下にリンクを貼っとくね。 期間は2~6ヶ月よ。 10万円/月の給付金と無料の職業訓練は魅力ね。 ビジネス基礎訓練とか、介護職とか、ネイリスト養成とか、ITとかいろいろあるわ。ぜひ読んでみてね。 どんな職業でも、Excel、Wordは必要になるわ。ビジネス基礎訓練で教えてくれるけど、本とか、YouTubeで独学で勉強できると思うの。 その知識を元に介護とか、ネイリスト講座を受講するのも手ね。 ハロワの人とよく相談してね。 ハロワでは職務経歴書を作成することを奨励してるけど、職務経歴書に自分の不利になるようなことを正直書いちゃダメよ。反対に自分にできないことも盛ってはダメよ。 あまり頭も使わず、スキルも要らず、一切誰ともコミュニケーションをとりたくない人なら、退屈で単調だけど工場の倉庫で梱包とかピッキングがいいわね。8時間労働で、時々残業ありで、結構給料もいいわよ。 それじゃ頑張ってね。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 履歴書にキャバクラとは書かないです 「飲食店」と書きます もし面接時に聞かれて差し支えなければ キャバクラや水商売と答えて大丈夫です

  • まずは派遣あたりから始めてみてはいかがでしょうか。 経験なしで正社員は結構厳しいです。 年齢考えればまだまだこれからだし、派遣で3年くらい経験積んで、そこから正社員を目指しても良いと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

夜の仕事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる